Ever17 つぐみ編グッドエンドの感想
つぐみ編グッドエンド読了いたしました。
とりあえず以下に考察。
感想はまとまり次第追記としたい。
まず空編クリアの感想にてエピローグが無かったことを話したが、つぐみ編でも同様だったことを踏まえるとこの2ルートはエピローグが無いorまだ解禁されていないと思われる。
ショートカットを確認したところ武視点〜少年視点まで綺麗に埋まってたので恐らく拾い忘れの可能性は低そうだ。
どちらのルートでも武は生死不明で終わっているため、ここから何らかの要因で少年視点へループするのではないかと考えている。
やはりこれに関係しているのはキュレイウイルスだろう。つぐみ編と空編どちらも武はキュレイ(つぐみの血液)を摂取している。これによってループが起きているのではないか。
そしてピピが咥えていたテラバイトディスク。つぐみ編単体ではこれが何かは分からなかったと思うが、幸いなことに空編を先にクリアしていたお陰である程度予想がついた。
このディスクはおそらく空のコピーディスクである。オレンジアンプルの件といい、何者かがピピに物資を咥えさせ援助しているのだろう。その何者かこそラストの生体反応:1の正体だと考えている。
考えられるとすれば優の父親辺りか。
〜武視点を終えて〜
おそらくこの2ルートで一旦武視点は終了となるだろう。
現段階で気になっていることをまとめてみる。
まずココについて。少年視点では時折ココが現れていたが、これは全て武視点で起こったことであることが分かった。つまり少年視点で起こっていることは、ココが少年にだけ見えるのではなく武視点で起こった出来事を幻視しているだけということになる。よって少年視点ではLeMUにココはいないのかもしれない。
続いて武視点での沙羅についてだが、2ルート両方共全く現れることはなかった。やはり沙羅は武視点ではLeMUにいないという結論で間違いないだろう。
ココが少年視点で登場しない理由としては、やはりTBが関係していると見て間違いなさそうである。ココがいなければTBが生存者に蔓延することはない。ということは、武視点での出来事を知っている何者かによって事前に隔離されているのだろうか?
逆に沙羅が少年視点になって登場した理由についてはまだ分からない。
そしてつぐみについて。
以前の考察にて少年視点でのつぐみが不機嫌なことの理由としてつぐみが武視点の記憶を保持している=ループしていると考察したが、恐らくこちらもループしていると思われる武との共通項として、2人ともキュレイのキャリアであることが挙げられる。やはりキュレイがループに関わっているのは間違いなさそう。
空については、何故少年視点での生体反応の際に焦っていたのかが分からない。前述の生体反応:1の正体の人物から武視点では持ってなかった情報を与えられているのだろうか?
主人公の武と少年については…まだ謎が多いところだ。
武(武視点)と少年(少年視点)が何らかの因果関係で結ばれているのは間違いないだろう。そうなると武(少年視点)、少年(武視点)が何者かなのかが分からない。
少年視点の武については不審な点が多い。プロローグでも連れを探している様子だったが、これについては以降全く言及が無いため不明。今のところ倉成武を名乗るライプリヒ製薬の関係者という見方をしているが…これで武本人であったら恥ずかしい。
武視点の少年については全く予想がつかない。少年視点での少年は沙羅の兄であることは確かなのだが…仮に少年視点の少年が武(武視点)だった場合、少年(武視点)はどこに行ったのかという問題もある。考えられるとすれば少年視点で所在不明なココの元だろうか。
声優が恐らく同じことを考えるならば少年(武視点)=武(少年視点)という可能性も考えられるが、それにしては立ち絵があんまり似ていない。
沙羅の名前の元ネタだろう沙羅双樹の逸話から考えるとやはり2人は対の関係なのだろうか。
さて、残すは優ルート。久方ぶりの少年視点&沙羅登場となる。沙羅が登場するのにひたすら優寄りの選択肢を選ばなければならないというのはちょっと心苦しい。
武視点の2ルート(バッドエンドも含めると3ルート)は分岐がクライマックス直前であり、どのルートも大まかな流れは変わらなかった。
しかし少年視点(沙羅編)では分岐は4日目ごろで、分岐後はヒロインが主軸となったストーリーに変化している。恐らく優編も優が主軸のストーリーが展開され、沙羅編とは全く異なる展開になるだろうと予想している。
気になるのは少年視点ではTBが影も形も無い点。感染源をココとするのであれば、少年視点では出てきようが無いので優編でもTBは出ないのではないかと思うが…
現時点での予想では優編もグッドエンド&エピローグで脱出成功する気がしている。
そしてあると思われるココ編。これが武視点と少年視点を繋ぐミッシングリンクになるのだろう。
一体何が起こっているのだろうか…早く知りたいところである。