エデン本店 4月まとめ
4月はまん防明けで大変でしたが、おかげさまでイベントも埋まって客足も戻ってきており、年度始めなこともあって初見の方も増えています。5月も盛り上げていきたい。
エデンの月刊広報誌のようなものをやっていこうというノリで、とりあえず4月のまとめとしてイベントを紹介してみようと思います。盛り上がったもの、企画として面白かったもの、他のイベンターさんの参考になりそうなものなど、いくつかピックアップして紹介していきます。
4/2 虚無虚無プリンバー
バケツプリンを作るイベント。今回のイベントが告知された段階から好評で、始まる前から第2回が望まれるほどだった。プリンはしっかりと自立したのだが、ゼラチンを多めに入れた代償として味がなんとも言えない感じになってしまい、「確かにプリンの味が虚無虚無してるw」という感じのオチになった。ぜひ第2回をやりたい。
4/17 院生バー
主催は全店長の笹谷さん。政治学、社会学、哲学など、さまざまな学問の話題で盛り上がれる知的なイベント。院生はもちろん、院卒や院進を考えている学生などが集まった。あまり話せない人でも聞いているだけで勉強になるので、学問に興味のある方、知的好奇心が旺盛な方は来てみるといいかも。
4/28 性格分析バー
MBTIと呼ばれる診断テストを用いて、人間の性格を16の性格類型に分類する。お互いをアルファベット4文字で呼び合う少しカオスな空間になって面白い。人の性格を言い当てたり、性格ごとのあるあるで盛り上がったり、人間関係の悩みも自分や相手の性格から対応を考えてみるなど、色々な楽しみ方があってオススメ。
他にも盛り上がったイベントや面白いイベントはたくさんあるのですが、初月ということでとりあえず3つ紹介させていただきました。
奢チケのおかげもあってか最近は若い人が増えているので、大人の方にもたくさん来てもらって、若者とあいまいに交流していって欲しいなと思っています。
5月は中田先生やプロ奢などのビックネームがイベントしてくれる他、楽しそうなイベントがたくさんあるので、気になるイベントを見つけてエデンに来てください。イベンターさんも随時募集中ですので興味のある方は本店のDMまでお願いいたします。
ということで、5月もエデンをよろしくお願いいたします!
編集:ばんば