
渋谷スクランブルスクエアの半屋外イベントスペース『アーバンコア』について解説
渋谷スクランブルスクエアの1階に位置するアーバンコアは、渋谷駅やバスロータリーに隣接する半屋外スペースです。渋谷の新しい情報発信拠点として、多様なイベントに最適な場所を提供しています。
スクランブルスクエアについて

渋谷スクランブルスクエアは、渋谷のランドマークとして知られる複合施設です。ショッピング、レストラン、オフィススペース、展望施設など、多彩な機能を備えており、日々多くの人々で賑わっています。
半屋外イベントスペース、アーバンコアの特徴と魅力
アーバンコアは、82.0㎡の広さを誇る半屋外スペースで、タッチアンドトライイベントやサンプリングイベント、ポップアップショップ、マルシェなど、さまざまな用途に利用可能です。渋谷の中心地にありながら、開放的な空間で新しい価値を創造するイベントの実施に適しています。

アーバンコアで開催可能なイベントタイプ
アーバンコアでは、屋外イベントの魅力を最大限に活かすことができます。特に、直接商品を体験してもらうタッチアンドトライイベントや、新商品のサンプリング配布、期間限定のポップアップショップの開催に理想的な環境を提供します。
アーバンコアの基本使用料と利用時間
基本使用料は、2024年3月31日までが1日350,000円(税別)、2024年4月1日からは500,000円(税別)です。利用時間は8:00~20:00までとなっており、82.0㎡の広さを有効に活用できます。
アーバンコア利用のための設備とサポート
電気設備は並行電源および特別電源盤が利用可能で、給排水設備は散水栓のみの提供となります。インターネット接続はFree Wi-Fiが利用でき、イベントのニーズに応じたサポートが提供されます。
アーバンコアの予約方法とお問い合わせ
アーバンコアの予約は、公式ウェブサイトからのお問い合わせや、直接電話での連絡が可能です。事前審査が必要となるため、計画段階での早めの問い合わせが推奨されます。
アーバンコアへのアクセス
アーバンコアは、渋谷スクランブルスクエアの1階にあり、渋谷駅B1出口から徒歩1分の距離に位置しています。渋谷駅からのアクセスの良さは、イベント開催にとって大きな利点です。渋谷駅は、JR線、東京メトロ線、東急線、京王線と多数の路線が乗り入れており、都内各所からのアクセスが非常に便利です。


最後に
いかがでしたでしょうか。渋谷の新しい象徴的な施設で、駅へ行き交う通行量も多い渋谷スクランブルスクエアの半屋外イベントスペース、アーバンコアを紹介しました。