![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158248738/f329b18f1ef6f20c2913b2309339aada.jpeg?width=800)
- 運営しているクリエイター
2022年1月の記事一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71167642/rectangle_large_type_2_381d5fc888b06f54676531a64543545f.jpeg?width=800)
アイドルグループ「アンフレディア」メジャーデビューが決定!! 名曲「M」の作詞をした富田京子(ex.プリンセスプリンセス)作詞&岡野ハジメがデビュー曲をプロデュース!
アイドルグループ「アンフレディア」が1月30日(土)に新宿アルタKey Studioにて行われたイベント「lopi lopi x YUMENOHANASHI Presents 夢の扉Vol.2」内「アンフレディア超重大発表 Key Studio動員重要ライブ」にて22年8月にメジャーデビュー!&新メンバー追加オーディションを行う事を発表した。 メンバーと共にこの「超重大発表」を聞くために多くのファンが新宿アルタKey Studioに集結。 そして、ライブ終盤に新宿アルタK
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70983296/rectangle_large_type_2_262b37eb4d4e46c19d835d9d14ad4a19.jpeg?width=800)
Shurkn Papがドライブをテーマにしたアルバム『Call Me Mr. Drive 2』を2月11日にリリース&先行シングル曲「MY HOOD」MV公開
姫路を拠点に活動をするラッパーShurkn Papがメジャーデビューアルバムから半年ぶりとなる新作 『Call Me Mr. Drive 2』をリリースする事を発表。 アルバムより先行シングル「MY HOOD」のMusic Videoを公開。 本楽曲はタイトルの通り地元への愛を歌っており、Shurkn Papが車に乗っている情景が浮かんでくる内容となっている。 ■ Music Video(Youtube)リンク Shurkn Pap - MY HOOD なお本楽曲が収録さ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70977466/rectangle_large_type_2_9115ea7da3d4ffb93a835bdbac16fa64.jpeg?width=800)
山崎円城(F.I.B JOURNAL)と栗原務(Little Creatures)によるNoise On Trash、19年ぶりの新曲リリース&MV公開
Noise On Trashが本日1月26日にデジタルシングル「Your Choice 21」をリリースした。 Noise On TrashはF.I.B.JOURNALの山崎円城とLittle Creaturesの栗原務によるユニットで、1999年〜2002年の間に5枚のアルバムをリリース。 ファッション誌commons & senceの為の楽曲制作や、BEAMS RECORDSなど多数のコンピレーションに参加したのちに解散し、2016年より活動を再開、 この度約19年ぶり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70976423/rectangle_large_type_2_2b54f51d7c35f283a8678390bcbd6845.jpeg?width=800)
大阪の大学生からなるプログレッシブR&Bバンド、um-hum(ウンウン)。札幌FM局のメガプレイ曲含むセカンドミニアルバム『steteco』をリリース!
昨年5月にリリースされたファーストミニアルバム「[2O2O]」がタワーレコードスタッフが推薦する「タワレコメン」に選出。bounceが選ぶ2021年の100枚にも選ばれました。 その先行シングル「Ungra」がJ-WAVE「SONAR TRAX」に選出され、TOKIO HOT 100にもランクイン。 またアルバム収録曲「続予報」がRakuten Fashion Week Tokyoにて公開となった『naokitomizuka ナオキトミヅカ 2022 S/S』のコレクショ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70973083/rectangle_large_type_2_d2b995a2f55798cbef3bbf399776b87c.jpeg?width=800)
ニューヨークがMCを務めるYouTube LIVE音楽トーク番組「TALKIN’ ABOUT」02/07生配信ゲストに、少年T、BMK、predia、@onefiveの出演が決定!
YouTube LIVEにて毎月1回配信中の音楽トーク番組「TALKIN’ ABOUT」は、ニューヨークがMCを担当し、毎回様々なアーティストを迎え、ゲストの様々な “ABOUT ~について” をユル~くトークする内容。 次回02/07生配信ゲストに、少年T、BMK、predia、@onefiveの出演が決定。各ゲストのバズりネタをニューヨークが深堀していくクロストークは必見。各ゲストによる番組連動の商品販売、オンライン特典会なども合わせて実施される。なお、番組の過去アーカ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70472753/rectangle_large_type_2_df8ac1c462cc8b85a1b515d916fbd341.jpeg?width=800)
音楽NFTで100万枚ヒットを狙う。電子音楽プロデューサーの「デッドマウス」とロックバンド「ポルトガル・ザ・マン」が最新曲を発表。
電子音楽プロデューサーの「デッドマウス(deadmau5)」とロックバンド「ポルトガル・ザ・マン(Portugal. The Man)」が、最新曲を100万枚のヒット曲とすべく、音楽NFTとしてリリースすることを発表した。 彼らは、近年音楽リスナーのスタンダードとなった音楽ストリーミングサービスではなく、NFT(ノンファンジブル・トークン)技術を活用し、業界に新しい流れを持ち込もうとしている。NFT(Non-Fungible Token)とは非代替性トークンと訳され、代替が