短編カフェお気に入り機能開発編1 調査と仕様とか決める
こんにちは。今回はお気に入り機能を作りたいと思います。
お気に入り機能は登録したユーザーの新着などを表示できる機能です。
ユーザーが増えてくると小説を探しにくくなるのと新着欄が流れやすくなるので実装したいと思います。
ホントはもう少し先に実装しようと思ってましたが、ユーザーも増えてトラブルも増えそうなので作ります。正式版ではなくお試し版として一旦実装します。
調査
いつものように先に調査からやっていきます。各小説投稿サイトの類似機能について見ていきます。
小説家になろう
お気に入りユーザー機能
上限200人
ホーム画面にお気に入りユーザーの新着活動報告10件、新着小説が10件表示される
誰がお気に入り登録しているか公開/非公開がえらべる
ハーメルン
お気に入りユーザー機能
上限なし
マイページに新着活動報告、新着小説が表示
カクヨム
フォロー機能
上限1万人
更新のメール通知
フォローしたユーザーの近況ノート、レビュー、更新が並ぶ(ユーザーごと)
エブリスタ
フォロー
上限不明
つぶやきや新着がタイムラインに表示される
ノベルアップ+
フォロー
上限不明
新着通知がくる
note
フォロー
上限 フォロワー+1000
Topページに更新記事が載る
色々と見て回った感じだと、フォローという名前にしているところが多いかなって印象です。まぁSNSではその名前が一般的なので仕方ないですね。更新通知、新着表示が目的って感じです。
更新は、どこかのページに一覧表示されるタイプと、通知欄に表示されるタイプがあるみたいですね。個人的には一覧表示されるタイプが好きです。通知はちょっとうざい。
あと、これ以外に機能としてはフォロワー限定があります。公開範囲に何かしらの制限を加えたいときに便利に使えるようです。
上限が不明なところもありますが、せいぜい数千が限界じゃないかと思います。まぁサーバー負荷との兼ね合いもありそうですが。
なお人間関係が安定的に構築できる上限をダンバー数というらしいです。
それによると100-250くらいが上限みたい。一般的には150くらいだそうですね。
小説家になろうのお気に入り登録機能が200なのはこの辺りの数値を目安にしているような気がします。考えすぎかも。まぁ、でもそう考えると200っていう数値はちょうどいいのかもしれませんね。
短編カフェの上限はとりあえず100くらいにしておこうかな?ちょっと少なめだけど、昔小説家になろうのお気に入り登録の累積度数を調べた時に10人以下が70%で100人以下が97%なので正直それぐらいでいいのかなって思います。
https://ncode.syosetu.com/n3630fb/23/
短編カフェの仕様とか
お気に入りの役割として、好きな作家さんがいる場合、新着を見逃したくないとかチェックしやすくするための機能として作ります。相互フォローとか交流としてのSNSとしてではなく、純粋に作品や日記を読みたいがための機能ですね。
名前:お気に入り機能
上限:100(最初は20くらいでサーバー負荷とか見ながら上限up、最大でもおそらく150かと)
相手側に誰がお気に入り登録しているかわからない
お気に入り新着投稿ページ(ユーザーの新着作品、シリーズ、日記等を確認)
将来的には限定公開などに使いたい
名前はお気に入りにします。フォロー/フォロワーにすると既存SNS感が出て、相互集めになっちゃうかと思うので。
お気に入り登録は非公開にします。相互目的にされたくないので。
完全に読者機能、またはコラボ用かな。企画者とか、見逃したくない人のものを見るためのものにします。
そのあたりの仕様についてはお気に入り機能のところに書きたいと思います。
ということで次回から実際に作っていきます。
良ければサポートお願いします。サポート費用はサーバー維持などの開発費に使わせていただきます。