【世界消失俱楽部】坂本役・山本祐太さんインタビュー
こんにちは!
冬とはいえ、実はあったかいのでは…!?と期待して外に出たものの、すぐにこたつに逆戻りしているnote担当です。
今回は、「世界消失俱楽部」にて坂本役を演じてくださる山本祐太(ゆってぃ)さんをご紹介!
山本祐太さんもとい、ゆってぃさんの由来は「前に出演した座組であだ名で呼ばれててしっくりきてたので」とのこと。これからゆってぃさんとお呼びしてまいりますね!!
ゆってぃさんのXアカウントはこちら!
▷@biore_7u17
「世界消失俱楽部」での意気込みを教えてください
世界に消されないように、僕の持つ「特別」をお見せできるように頑張ります
普段はどんなことをしていますか?
システムエンジニアしながら役者として舞台に立っております。
仕事と両立は大変ですが、程よく演劇と向き合って生きていきたいです。
これまでの人生で出会ったおすすめ作品を教えてください
なかなか難しいので幾つか挙げます。
・Dies irae
→この作品に出会ったら世界変わります。設定、台詞回し、詠唱、全てにおいてカッコイイを溜め込んでます。
原作ゲームは置いといてアニメだけでも、なんなら設定だけでも読んでください、ご飯食べられます。俺の好きな鳥海浩輔芝居が楽しめます。全厨二病細胞が活性化されます。
・Fate
→やはりみんな大好きUBWです。これ嫌いな男の子います?ufo版も良いですが、最初に触れたDEEN版も好きです。LAST STARDUST何度聴いても痺れます。
・仮面ライダーエグゼイド
→自分の中の特撮熱を再燃させてくれた作品。医者とゲームをモチーフに一見するとあまりカッコよくない見た目だったりするが話が進むにつれて気にしなくなる、むしろカッコよく見えてくる不思議。キャラクター、ストーリー、変身アイテム、どれを取っても秀逸。本編、映画、トリロジー全部おもしろいです。
・サイケまたしても
→『うえきの法則』の作者なので安心安全能力者バトル物語。昨今流行りのループものと侮るなかれ、能力を使った戦略やストーリー展開、キャラクターどれも魅力溢れておりオススメしたい作品です。
▽おすすめ作品の詳細はこちら
Dies irae
Fate/UBW ufo版 DEEN版
仮面ライダーエグゼイド
サイケまたしても
座右の銘があれば教えてください
・この世に偶然はない、あるのは必然だけ
・なせば大抵なんとかなる
「世界消失俱楽部」の作中で好きなセリフがあれば教えてください
「世界というものは、自分や誰かを通して存在するという考え方ですね。彼女の考え方であれば、一人一人が世界を持っている」
「未来は、まだ形作られていない状態の不確かな世界。現在から幾重にも派生するその先が未来となる」
いちばん記憶に残っている放課後の思い出はなんですか?
空が暗くなるまで体育館の舞台上で練習してた毎日の部活動
演劇を通して仲間達と作品を作る楽しさを感じられたから今の自分がいると思います。
言い足りないことがあれば叫んでください
嗚呼アアアアアアアアアアアア
叫んでくださいと言ったらほんとに叫んでくれました。ゆってぃ最高だぜ!
稽古中も全力で叫んでくれています。ゆってぃ最高だぜ!
「世界消失俱楽部」は1月25日・26日開演!
みなさまのお越しをお待ちしております。