![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36081045/rectangle_large_type_2_57e20b2984616958fc01aa9d04efa073.jpeg?width=1200)
【新エリア大満喫vol.4】お目当のグッズ購入♪新エリアのグッズはショップの事前予約をしないと手に入らない?!
こんにちは。イヴん家のディズニー旅記録ブログにご来訪頂きありがとうございます。イヴん家のママです。
このマガジンは、2020.9.28にオープンした東京ディズニーランドの新エリア『ファンタジーランド』を、私(ママ)が友人と誕生日前日に大満喫してきたことを綴っています。
現在の新エリアは、事前準備・予備知識なしでは楽しめることが限られてしまうので、その辺りのことも合わせて綴っていますので、これから行かれる方の参考にもなれば幸いです♡
▼前回のvol.3はこちらから▼
ミッキーとのグリーティングを出た後は、次の大事な予定が11:00〜ありました!
『新エリアのグッズ購入』です^^✨
え?グッズなんて買ったら嵩張るし、帰りに買ったら良いんじゃないの?と思われる方も多いかと思うのですが、なんと新エリアのグッズに限り
今は人気が集中することが考えられ、取り扱うショップが5つに絞られているんです!
そして、この5つショップは事前に予約をしていた人しか入れないという仕組みになっています。
なので、予約をしないと入れない=新エリアのグッズは購入できないということなんですね。
では、どのようにして予約をするかと言いますと、まずは公式が運営する『事前来店予約サービス』という専用サイトにアクセスします。
新エリアのグッズ(主に『美女と野獣・ベイマックス・新エリアのモチーフetc』)はディズニーランド内だとこの4店舗のみの扱いとなっているので、この中から行きたいお店を選びます。
美女と野獣のグッズを買いたい場合は、上の2つのどちらかで買うことが出来、ベイマックスのグッズを買いたい時は一番下のプラネットMで買うことができます。
3番目のビレッジショップスとは、新エリアの美女と野獣エリアの中に新しく出来たショップのことなんですが、ここは商品を手に取ることが出来ず、展示されている物を見るだけ、になります。
なので、新しいショップの雰囲気や美女と野獣のテーマに合わせたショップのディスプレイを楽しみたい場合はこちらも合わせて予約する必要があります。
また、ランドに入らずとも、舞浜駅を出てすぐのところにあるボンヴォヤージュというディズニーリゾートのお土産が買える施設でも、なんとこちらの新エリアのグッズが販売されています!
なので、『パークに行く予定はないけど、グッズだけは欲しいわ〜』という方はこちらでも買うことができます^^
(※発売初日から少し日にちが経っているので、ボンヴォヤージュ内で販売されなくなった商品もあるため、事前にお取り扱いがあるかどうかは、公式アプリ内でチェックしてみてください)
そして、これらのショップをいつ予約するのかといいますと『パークに入園する予定日の5日前の0時から予約が可能』となっています。
先程のショップの一覧画面から行きたいお店をタップすると、まずこの画面になります。
そのあと、ログイン画面があるので、アドレスとパスワードを入力します。(※アカウントをお持ちでない場合は新しく作ってくださいね)
そのあと、行きたい日にちを選び、タップします。(予約が全て埋まっている場合は日にちのところがグレーになります)
すると、可能な時間枠が一覧で出てきます。予約がいっぱいになっている枠は白くなっているので、予約できません。
ちなみに今でこそ多少、枠のゆとりが出て、予約もしやすくなったのですが、オープンから最初の1週間は予約の争奪戦で『0時になった瞬間から皆んながアクセスし、サーバーがパンクして深夜になっても繋がらない!』なんてことが連日起きていました。
今はサーバーがパンクして…ということもないのですが、早め早めに予約しておかないと枠が限られてきてしまうので、入園予定日の5日前には予約されるのをオススメします^^
そんな感じで私たちは11時からのショップを予約していたので、そちらに向かいました^^
もうもう、中に入ると美女と野獣好きな私には堪らない光景がっ✨
これまでもベルのグッズなどは沢山ディズニーでも販売されていたのですが、今回、新エリア登場にちなんで、専用のグッズデザインがデザインされ、そちらをメインに、今までグッズ化されなかったキャラクターのグッズまでがズラリと並んでいました!
特にこの新たにグッズデザインとして描かれたデザインが、あまりにお洒落で美しすぎたので、美女と野獣好きの方には堪らないと思います^^
他にも新エリアをモチーフにしたデザインのグッズも沢山並んでいましたし
話題だった、ベルのドレスをモチーフにしたカチューシャも販売されています。こちらは完売しそうなほどの人気っぷりで私もずっと気になっていたので発売日当日に友人に買っておいてもらって朝からつけていました。笑
嵩張ってしまうのは何かと不便ではあるのですが、万が一、お目当のグッズがなくなってしまうのが嫌だ!という方は早い目のお時間で予約されることをオススメします^^
厳選に厳選を重ねて購入したグッズたち♡(特に左のノートはノート好きには堪らない三方金仕様なデザインなのでオススメです!)
▼こちらに続きます^^▼