![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36218081/rectangle_large_type_2_36ed28404c9d16eaf4f282514657b6c7.jpeg?width=1200)
【新エリア大満喫vol.8】ここに来たらハッピーにしかならない!『ベイマックスのハッピーライド』
こんにちは。イヴん家のディズニー旅記録ブログにご来訪頂きありがとうございます。イヴん家のママです。
このマガジンは、2020.9.28にオープンした東京ディズニーランドの新エリア『ファンタジーランド』を、私(ママ)が友人と誕生日前日に大満喫してきたことを綴っています。
現在の新エリアは、事前準備・予備知識なしでは楽しめることが限られてしまうので、その辺りのことも合わせて綴っていますので、これから行かれる方の参考にもなれば幸いです♡
▼前回のvol.7はこちらから▼
ビレッジショップスを出たあと、またしばらく次の大事な予定まで時間があったので、色んなアトラクションに乗っていました♪
何年ぶりかのスプラッシュマウンテンに乗って爽快になったり
スプラッシュマウンテンから降りたらまさかのリバーサイド鉄道に乗ったミッキーと遭遇できたり✨
もう一回会えないかと欲を出してリバ鉄に乗りに行ったら会えないどころが大事な次の予定に遅刻寸前のギリギリ2分前に到着したり!笑
そう、大事な予定というのが、こちらの新アトラクション✨ベイマックスのハッピーライド!
これに16:48とかに着きました。笑
ちなみにエントリーで当選すると、こんな風に時間が指定されているのですが、この時間を過ぎると体験することができません!
なので余裕を持って向かってくださいね^^
このベイマックスのアトラクションは、事前に乗った方々の反応だと『音楽がめちゃくちゃ良くて楽しい!』『だけど酔ってしばらく倒れ込んだ!笑』などが上がっていたんですね。
アトラクション自体は、こんな風にベイマックスが2人乗りのシートをあちこちへ予想不可能な動きをしながら走り進めていく感じ。
コーヒーカップのようにぐるぐる回転というわけではなさそうなんですが、回転系が苦手な私からすると少し心配でもありました。
だけどね
実際に着いて見てみると、もうめちゃくちゃ楽しそうなんですよ!!✨
とにかく本当に音楽がいい!まず何よりも音楽がいい!これを聴いていたら幸せにしかならない!ってくらい音楽がいい✨
しかもDJ役として操作しているキャストさんたちが皆んなノリノリに踊っていてすっごく楽しそうなんです!
時間帯によっては、かなり待つこともあるようなのですが、私たちはこちらもスムーズ入ることが出来、すぐ乗ることができました。
自分たちで好きなベイマックスを選んでシートに座ります。私たちはこの子にお世話になることに^^ (後ろから見たらこんな感じです)
そして、いざ音楽が鳴り始めて走り出すと…
もうめちゃくちゃ楽しいー!!!✨
正直、大型アトラクションではないので子供向けかな?と思って期待してなかったんですが、想像を遥かに超えてすっごく楽しいアトラクションでした✨
動きの疾走感と、急な方向転換で揺さぶられる感が大人でもハマる楽しさです!
これ、動画で動きや音楽を紹介できないのが残念すぎるくらいですが、是非ご自身の目と耳と身体で体感してきてくださいね♡
続きます^^