見出し画像

いよいよマジな激務の予感(笑)

忙しい忙しい詐欺を続けてきましたが(笑)
今度こそ本当に本業で手を抜けない感じになってきました。

・・・( ̄  ̄;) うーん

サボれない(笑)

昨年の今日は・・・。を勤務中に書き切れず_| ̄|○


今日、新たに入札案件が公示され、
週末にも予定されている。

年末に向けて、ピークを迎えます( ̄ー ̄; ヒヤリ

さて、体力温存。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

昨年の今日は・・・。

この日、サラッと書いたけれど・・・。
Kindle本を書くときも、この日のことを振り返っている。

気になった主治医の言葉・・・ふたつ。

①どこか痛いとすぐに外科に来るけどさぁ~(`×´) プンプン!!

母の骨粗鬆症を見てくれていた主治医が、凄い剣幕で怒った。

人工股関節から骨粗しょう症へ治療が変わるとき、
「N先生は厳しいからね~」と股関節の主治医に言われていた(笑)
体育会系でサバサバしている感じは嫌いじゃなかった。
けれど、このとき初めて怖いと言われていた意味が分かった。

N先生、実は以前は内科医だったと、次の診察の時に聞いた。
だとしても・・・
それまでの経緯では、レントゲンしか撮っていない。
母の表情をパッと見ただけで
可能性のヒトツとして脳梗塞を思いつくのは流石ということなのか?

私は・・・
医療知識のない一般人が、この状況で内科に行く?
内心では、そう思っていた。

そして・・・。

②土曜日に来ないで欲しかったなぁ・・・。

えっと、どーゆーことですかぁーーーー!?

いゃ、ボヤキたくなる気持ちは分かる。
診療は半日だし、しかもお昼間際だったからね(笑)

だけど、そりゃないよね。
不安でしょうがない患者に向かって、アカンやろ。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

いいなと思ったら応援しよう!