![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70862223/rectangle_large_type_2_12a8a2dfb598309929f4726c084f73c9.png?width=1200)
Photo by
lisa500ml
今日は、久しぶりに66億円ゲーム(笑)
えっ?
バレたかなぁ~^^;
ま、いいぢゃんね。
んと、27日目の270万円でございます。
そうねぇ~
実は、私がこれから建築する予定の家は
7.0m道路に面した方角が南側なんです
そして、そちら側に広い屋根
![](https://assets.st-note.com/img/1643290948356-EOLuXesgH2.jpg)
新潟県だし小さな平屋だけど
道路の向こう側には大きな建物はないし
南側の陽当たりはバッチリなんです
売電なんて期待していないけれど
電気代の節約になるんじゃないのかなぁ~(^^)
今のところ、まだ話はしていないけれど(笑)
ちょっと期待しているところです
設置費用はおおよそ120万~170万円
ランニングコストは20年間で約30万円
据え置き型蓄電池は本体+工事費込みで約80〜200万円
うんうん。
組み合わせて270万円に出来そうだな(^^)
ってか
実際に導入してみたいんだけどね~
もちろんデメリットの情報もたくさん出ているけど
ソーラーパネル設置するには好条件だから
前向きに考えてみたいと思ってます(^^)
冒頭の「バレたかな?」というのは
たまに現れる66億円ゲームデーは
投稿に費やせる時間が確保できなかった日(笑)
そして
ネタが思い付かなかった日(^^;)