見出し画像

辞めたい気持ちと頑張りたい気持ち

新しい会社に入社して1週間が経った。
未経験の業務なので手探りでなんとか頑張っている。
今は着いていくのに精一杯だ。
初めてのフルタイム勤務ということもあり、毎日クタクタになっている。
前は6時間勤務だったからそりゃ慣れてないし疲れるのは当たり前かもしれない。

1週間経って、ちょっと自分には向いてないかもという気持ちが湧いてきている。
業務というよりフルタイム勤務が向いていない。
あと9時出勤があることを後から知らされて会社に不信感がちょっと湧いてきている。
早番があることは面接の時に言ってほしかったな…。
ただ仕事中はやる気に溢れてるし帰る頃には明日も頑張ろうという気持ちになっている。
業務に関しては慣れればそこまで苦痛ではないのだろうけど、どうしてもやっぱりフルタイムがきつい。

契約が2月末までなので一旦そこまでは頑張って、その時までに辞めたい気持ちと頑張りたい気持ちのどっちが大きいかで判断したいと思う。
2月末まではとにかく頑張ろう。
そして稼げるうちに稼いでおこう。

もしかしたら契約更新されない可能性もあるので、とりあえず仕事は探しておいた方がいいかもしれない。
次はバイトじゃなく派遣で探そうかなぁ。