2021キャンプを始める!オニヤンマさんを作る篇その1

こんにちはaeporaです。
皆さんはこの話題の製品知っていますか?

そう!オニヤンマくんです!!
昆虫界の頂点捕食者である彼がサイトにいると虫が寄ってこないという虫除けグッズです!

しかしお値段がちょいとします...
そこで今回ダイソーDIYでオニヤンマくん改め、オニヤンマさんを作っていこうと思います。(頂点捕食者である彼を尊敬して“さん”付です。)

まずは本物の写真をGoogleで調べて...(自主規制)
ダイソーに買い出しに行きました!

胴体はこちら!

黒グルースティック(グルーガンの玉)炙って粘着性が出るので糊なしで整形出来るし、カッターで簡単に削れます。

目玉はビーズで

模様用に黄色のビニールテープ

そして今回吊り下げ用にアンカー

羽は家にあるクリアファイルで作ります!
計440円です!だいぶんお安く材料は揃いましたが、一体どうなるやら....

その2へ続く....!
ここまで読んでくださった方々ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!