![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68163983/rectangle_large_type_2_36c5facb25ef32cda74a7ba8200d7979.jpg?width=1200)
ドイツ女ひとり旅。2(フュッセン)
2014年8月25日。
ドイツ旅行4日目、前回の続きです。
今回は、ノイシュバンシュタイン城🦢🤍🤍
スペシャルです!!!
=ノイシュバンシュタイン城=
バイエルン王ルートヴィヒ2世によって19世紀に建築された。ノイシュヴァンシュタイン(ドイツ語で新白鳥石)という名は、現在ホーエンシュヴァンガウ城のある地にかつてあったシュヴァンシュタイン城にちなみ、1886年になって付けられた名であり、建設当時はホーエンシュヴァンガウ新城と呼ばれていた。
by.Wiki
とりあえず、例の如く、写真多めでまいります。
まずみていただきたいのがこちら!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68160284/picture_pc_f17ba4a10294f6b94e88143d2631e541.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68160285/picture_pc_3f19425f24f5296970a2564d540563f4.png?width=1200)
案内図のお城のマークが可愛すぎる件について🥺
可愛すぎて頭抱えるレベルです😣🤍
2枚目のやつとか、お土産で売ってくれたら絶対買います!(どこに飾るねん)
かわいすぎる。。
私、お城好きすぎて、ステッカーとかなんでもとりあえずお城が載ってたら買ってしまうんです。
そんなお城フェチには堪りません。
そしてお次はこちら!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68160268/picture_pc_33f3c09378ebe732f7d4c75e13573224.jpg?width=1200)
すみません、また案内図で。笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68160563/picture_pc_c5b8dc9a31067629115ac068c13df596.jpg?width=1200)
気持ち、拡大バージョンもよければどうぞ。
見てわかる通り、木製なんです😭😭
むり、可愛すぎてむり。
なんで木製やのに、こんなヨーロッパらしいんやろ。。
真ん中に描かれてるノイシュバンシュタイン城、可愛すぎません…🦢🤍
これも売ってくれたら買う…
縮小サイズで是非販売お願いします🤲
あ、ちなみに、私はジャパニーズガールズ4人組で、観光バスからノイシュバンシュタイン城まで、行きも帰りも歩きました!バスとお馬さんが選べますが、次に来る時は行きはバスかなぁ?笑
でも、もうノイシュバンシュタイン城と同じ息吸ってるってだけで(?)、歩きでも余裕でした!
(嘘です結構しんどかった)
では、いよいよ到着したので載せますね。
準備はいいですか?いきますよ、せーの、
3、2、いち!どうぞ!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68161410/picture_pc_e11eea4894e4e21d88c81510c4c20dc8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68161412/picture_pc_b8b33b81bdd1e4c3db28a32bd810eefd.png?width=1200)
わーあ!!!!
す、すごい!!!
すごい!けど、思ってたのと違う〜、が、私の正直な感想でした🙄
私が馴染みのあるノイシュバンは、マリエン橋からの景色だったので、実際に目の前にすると近すぎて、大きすぎて、迫力が凄すぎて、なんかもう恐れ多かったです。
というか、尊い🥺って感じでした。
そんな尊い、ノイシュバン様に潜入してみます!!
門構えがイケメンですよね←
(私自身のキャラ迷走してます)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68162089/picture_pc_effaabe9e99cde0509a56660b90ebbd7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68162092/picture_pc_2bd163f509aafe83b44a45091266894c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68162093/picture_pc_84d83865ea4ad5aa1d8679d94ba2616c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68162287/picture_pc_adecb2086c57bea48b3a292c016859c5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68162290/picture_pc_570a0889019d262d388423c85c91fd72.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68162291/picture_pc_707f8b05416e01b5ebd9977d6c2c4b50.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68162463/picture_pc_338fcaa3d2d7366f6559ac694925c815.png?width=1200)
お城や、、正に、王道中の王道のお城や、、
ルードヴィヒ2世、ノイシュバンシュタイン城を建ててくれてありがとう。
という気持ちで入城させていただきました。
大丈夫です。書いてる私本人も、は?って思いながら書いてるので、所々わけわからん文章が出てきても、華麗にスルーしてください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68162446/picture_pc_6a4ecc8e8c06a0134ccebec983972c30.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68162450/picture_pc_a13301c3aa7493d886fd544fc94eb79e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68162451/picture_pc_52752ea92db02431c17e5c04f495c8ed.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68162452/picture_pc_bcb3bf9a3b1d9c39c491889e010aeda0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68162449/picture_pc_42a2ec3138fe9732d9853f5da6bad804.png?width=1200)
城内は基本撮影不可な場所が多かったです。。
ノイシュバンシュタイン城のバルコニー(お城もバルコニーでいいんかな?もっとかっこいい名前あるかな?でもベランダよりはバルコニーの方がかっこいいよな)から、ホーエンシュバンガウ城が見えました!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68162767/picture_pc_adf6ee933c8ce32d2806e264bb34f493.png?width=1200)
お城からみるお城って、なんでこんなに高貴な気分にさせてくれるのでしょうか。
というか、今更ですが、こんな近い距離でお城のハシゴ出来るだなんて、ドイツはお城大国ですね🏰🤍
少し離れた位置からのノイシュバン🦢🤍
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68161569/picture_pc_09548629c2b0f72575bcd2359974f924.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68161567/picture_pc_b1d79e4a9480d2a74f274c6756773960.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68161562/picture_pc_5e35c661f98bb6f273a3d0a00318e183.png?width=1200)
この画角も中々見たことがなかったので、新鮮でした!!
でもやっぱり、肉眼は違ったなぁ。
ほんまに綺麗で厳格で存在感がすごかったです。
(でかいから存在感すごいのは当たり前体操)
あぁ、あかん。。
死ぬほど長くなってしまいました。。
あの有名な画角からのノイシュバンシュタイン城は、
次回に載せます。
すみません、またノイシュバンシュタイン城引っ張ってしまって。。