![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120469564/rectangle_large_type_2_1dd7f5b17ae47821195a8f21e7834f0d.jpeg?width=1200)
そればな 【長野県松本市】
せっかく全国のおいしいものとか、変わったものとかたくさん頂くのだから記録してみようと思います。自分のために、誰かのために。
そればなのグルテンフリーのお菓子
徹底したグルテンフリーやシュガーフリー生活をしているわけではないけれど、特にお砂糖は日常生活においてそんなに多量に必要ないでしょ?とは思いながら過ごしています。調理済みのものとか食べれば多少は摂取するしね。
こちらのお菓子、いただいたのは4種類。いずれもグルテンフリー。甘味はメイプルシロップや甜菜糖が少々。
フロランタン
麻の実抹茶クッキー
クラッカー チーズ胡椒
クラッカー ローズマリー
![](https://assets.st-note.com/img/1698799222159-XW1HZkVsho.jpg?width=1200)
美味しい!ってのはもはや当たり前?かもしれないけど、美味しい。
それと同時に思うわけ。スナック菓子やお惣菜として売られているものが、いかに味か刺激的かってこと。たまにコンビニスナックみたいなものも食べたくなる(カップラーメンとかねー)けど、毎日食べるならこういうものがいいよね。
小腹がすいた時、コーヒーのおとも、朝食がわりにひとつまみ…。これなら様々なシーンで美味しくいただける。結構ハマる味です。またほしい!
ホームページも素敵ー。味同様にシンプルかつ美しや。
いただきますの会 MAP
https://maps.app.goo.gl/pBVhkrPvX3yayLFp7