計画見直し
こんばんは.141です.
ごぶさたしております.
前回はたしか,頭痛の治し方で投稿したかなと思います.
さて,期初の計画では,
今年の12月から東欧の医学部に留学する予定だったが,
NGになった.
いろいろ言いたいことはあるが,
まずは,計画を引き直す必要がある.
これまでの経緯も含めて,計画を見直す.
まず,コロナ禍のせいで留学計画は2年延期してた.
なんだかんだで.
昇格させるさせる詐欺に合っている.
6月に留学試験を受ける予定だったが,
社長プレゼンが入ったため,受験を延期した.
6月に行ったプレゼンの内容を簡単にまとめると,
医療機器の開発を成功に導くのは,
大学院で専門教育を修めて,ものづくりの現場を把握した,
臨床研究医である.
医療機器のシーズは現場で生まれるので,
修学期間6年中4年が臨床実習に充てられる欧州の医学部で
医師免許を取得すべき
なので,東欧医学部に留学して,EU医師免許を取得してきます.
だから,学費や生活費,ちょうだい( ・∀・)
結果,却下された.
医師免許取るだけじゃ意味がない.
臨床医として修練を積むのに5年位は必要.
だから,10年以上時間がかかることになる.
結果が出るまで時間がかかりすぎるから,留学はダメ.
だってさ.
その代わりに,
東京女子医科大学が医学の基礎を学べる社会人向けの講座
BMC(バイオ・メディカル・カリキュラム)を
受講してくるように指示を受けた.
1年間で,下記科目と実習を修める内容になっている.
医学部留学して,医師免許取って,
給料爆上げさせて,将来安泰の計画だったに...
この教育プログラムは高い学習意欲があれば,
いくらでも医学の基礎や背景知識,関連知識を身につけることができるが,
国家資格や民間資格等が取れるものではない.
なので,この受講と並行して,下記資格の学習も進める予定である.
・2種ME技術実力検定
・医療情報技師
・医療機器情報コミュニケータ[MDIC]
そして,この資格を取得し,BMCを修めたら,
臨床工学技士の資格を取るために,
専門学校の夜間部に通う予定である.
やはり,医師と二人三脚で医療機器の開発を進めるためには,
開発した医療機器を直接手術室で触れる環境と資格が必要だと思う.
そういうわけで,
医療機器のスペシャリストとして位置づけされている,
臨床工学技士の取得を目指す.
BMCは10月13日から開始する.
水曜日の夜~日曜午前までは,新宿.
日曜午後~水曜午前までは,関西
というスケジュールで勤務予定だ.
昇格は先送りになったが,
けいはんな学研都市に,
農業技術と医療機器の研究開発をするためのラボを借りてもらった.
9月26日に拠点の引っ越しを行う予定.
まあ,医学部に留学はできなくなったけど,
自分が興味を持ってずっと続けている研究開発を行う環境と,
医療機器開発に必要な知識を得られる場所と時間は確保できたので,
与えられた環境に感謝してがんばって取り組もうと思う.
ただ,現在の給与には全く納得していないので,
明日,人事との整合があるので,
交渉するつもりだ.
あと,まだドイツのフラウンホーファー研究所に,
会社からお金もらって留学するチャンスはあるので,
社長から推薦をゲットするためにも,
10月から始まる新しい挑戦で結果を出すために頑張ろうと思う.
上司や役員からは,
勉強しに行く場所が東京女子医大なので,
結婚相手を見つけてこいとか言われている.
まあ,そんななんでもかんでもうまくいくわけないので,
美人に囲まれても浮かれないように,冷静に勉強に励みたいと思う.
別件だが,
これまでは社内でのメイン業務がプログラミングやSE業務だったので,
脂汗を垂らしながらハンカチで拭って,
プログラミングに励むデブ
という脳内イメージを具現化していたため,
177cm,106kg(筋肉量70kg)という体型を維持して,
仕事に励んでいた.
しかし,これから医療機器開発専任となり,1年間外部教育を受ける.
つまり,141を通して会社イメージが判断されるため,
ダイエットを始めている.
今日で71日目.
2022/8/28の測定時は,89.5kg(筋肉量67.5kg)
大体2ヶ月ちょいで,16kg痩せている.
まあまあ順調だ.
141が持つ医療機器開発専任者のイメージは,
爽やかな香りを撒き散らす,細マッチョ.
あるいは,マッチョ.
である.
この脳内イメージ具現化のために頑張りたいと思う.
健康的になって困ることはないし,よい機会だ.
さあ,明日もがんばろう.
最後まで目を通してくださったそこのあなた!
ありがとうございましたm(_ _)m
それでは,おやすみなさい(つ∀-)