見出し画像

noteをはじめるきっかけ

以前心が弱ったとき、ある医師にすすめられました。自分を客観視するのに最適ということで。自己肯定力を上げるためとでもいいましょうか?まぁそんなことを言われてから早1年以上経っておりまして… 改めてブログと言う形でnoteを利用させていただくこととなりました。

ブログの意味

自分でなにかを表現、発信することがSNSなどを通して本当に簡単になったこの時代で、わざわざブログを始めるという人が少なくなっていると思います。

例えば、普段Twitterで「〇〇したー!」とか「〇〇いいね。」とか思ったことを思った瞬間にインターネットに投げることは簡単。でもそれって別に誰かに対してとかでもなく、ましてや誰も見ていないだろうという気持ちもありながら書いている。誰かに「伝える」という気持ちはあまり無いように感じます。

ブログや長文を書く際、必ず誰かに読んでもらうことを目的として書くので、文章や文脈も整理しながらわかりやすく書くことになります。そうすると自然と自分の考えを整理整頓したり、文字にすることで新しく気づくことってたくさんあると思う。
それを繰り返すことによって単純に「したこと」に対して「した」という事以上に意味や効果を引き出せるのではないかと思ったのです。例えばガムのように噛んでもっと味を引き出すような!

そんなこんなでブログを書くことで、より日々に充実感を増やしたいと思ったのであった。

ブログを始める勇気

「ネットリテラシー」が叫ばれる昨今、現実のことをネットに書くことは非常にリスクが伴う行為になってしまったと思う。しかも、自分が住む場所によってそのリスクが跳ね上がるときたもんだ。他にも職場で身バレなどやはりネットとリアルは分けておきたいと考えてしまう気持ちからブログを始めようという気持ちに歯止めがかかっていたと思う。

昔、二十歳頃の私は自由に当時Mixiなどでブログを書いて、本当に楽しい時期があった。その当時海外に住んでいた。海外から日本のコミュニティで現実の話をしたとしても、殆どの日本人は「海外のこと」としてそれ以上深堀りなどはしてこない。たとえ住んでいる場所をピンポイントで伝えたとしても自分になにか危険が及ぶ可能性なんて殆ど無いに等しいのであった。

それが今では東京近郊に住んでおり、ネット上で知り合った人も高確率で近場に住む人になる。そうすると近所にできたお店の話をするだけでおよそどこの話かわかってしまう可能性も高い。そうなると必然的に「会ってみよう」なんて話になってしまう… いや、いいんですよ?会うのは。ただ臆病な私には非常にハードルが高いことのようにも感じてしまうのであった。

その他要因としては社会人になったことにある。会社(リアル)にネット上の自分が知られてしまうのはどこか恥ずかしいし、少なくともリアルについての愚痴のような部分も出てしまうと思う。そういうことを知られるというの簡単に言うと「やばい」のでそのリスクも犯したくなかった。

ただ可能性やリスクを考えていては結局何もできないので、あえて今回思い切ってブログ始めてみた。

今後の予定

まずはみたこと、したこと、思ったこと、ただただ素直に書いていきたいと思います。
その中で少しでも誰かに共感してもらったり、誰かのためになったりすればいいな。

どんなこと書くかって?

直近で考えているもののキーワード
FF14 ゲーム アニメ コストコ 料理 リモートワーク

ヲタクな社会人/主婦(30代)の気まぐれなnoteなり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?