Which is Witch?

「好きな二組がツーマンやれば最強じゃない?」
と、
一度はオタクのみなさんなら考えたことはあるのではないでしょうか。

こんばんは。

いつも対バン等で見かけてなんとなく知ってるあのグループをちゃんと観たいな~

とか、

この組み合わせ絶対ないだろうな~

というものまで。

妄想だけでも楽しい無限対バンがそこにはあります。(ありまぁす🦠)


事務所同士で交流があったり、系列が同じならまだしも、
色が違う組同士はなかなか実現してはくれません。
(対バンでたまたま並びになって、実質ツーマンやん!はよくよくあるある)

で、そんな夢のような俺得案件が、
実現しちゃいました。。。

         

\ドンッ!/



~ナナランドのツーマンランド!大阪編~

ナナこる?ころナナ?
(カプ厨以外にはどうでも良さげなこの順番)

はい。

えーほんとにね。

マジでうれしかったんです。
きのちゃんがクロノスさんとツーマン演ったときくらいに。

決まった瞬間、今年の誕生日プレゼントはこれかと思うほど。
(2か月も先なのにね)


まあ多分というか、兼任している人でこの二つを追ってる人はなかなかいそうにないので、
(とはいえ最近一方しか行けてないのですがね……トホホ)

じゃあ両方の魅力を発信すれば良いんでね?
というのが今回の企画というか思いつき。

●ナナランド

メンバー
大場はるか(🌲)
峰島こまき(💧)
西嶋菜々子(⭐)
竹内月音(🔥)
三好麗奈(🍃)
瀬戸みなみ(☀)
百瀬ひより(💕)

以上の”””7”””人でナナランド🌈🧙‍♀です。

最新加入の百瀬がピンクを継承してから約1年とちょっと(?)
入れ替わりがなかなか激しめのグループですが
今はこの形で落ち着きました。
グループのお披露目自体が2017年の12月なので
もう6年目に差し掛かっているのですが、
(大場、峰島がオリメンです)

意外にベテラン感がなくもないフレッシュ感。
前身から知っている人はもっとかな~と。

言わずと知れた、コレットプロモーション第三の矢。

一応というか、コンセプトがありまして、
それが”””七色の魔法少女”””
魔女見習い?という設定です。
まあ多分MCとかやるし、ツイッターもあるので、調べてください。
(急に投げるやん)

はい、続きまして、

●Kolokol
メンバー

高橋あきほ(💗)
真嶋このみ(💛)
佳凪きの(♥)
藤本さき(💙)

結成当初から変わらない4人でこちらも今年で5周年を迎えました。
コンセプトがあるのかはわかりませんが、
楽曲の世界観を重視していまして、
絵本やおとぎ話のようなファンタジックな世界観で
公式的には

”””囚われることのない様々な世界観を叙情的かつ繊細に歌い上げる”””

と表現されておりわりといろんなとこの紹介に書かれてます。
大学の求める人材の文章みたいですね。


と、まあそれも大事なのですが、

が、が、が、

オタク、なんやかんやで重要なのは曲、なんですよね。


というわけで独断と偏見だけでメンバーに合いそうな曲たちを勝手にアテンドしようかなと。

あとこの娘のオタクはこの曲好きそう的な?

まず両グループに共通していることが
・楽しい曲
・しっとりめの聞かせ曲
これを兼ね備えているという点です。
(アイドルだいたいそうやろ)

あとギターサウンド強めというのがあってるのかわかりませんが、バンド映えするとも思っています。
ナナランドの作曲編曲がアニオタ出身ならご存知あのエレガさんなので、
間奏やアウトロの音はそっち好きには特に刺さるものがあると思ってます。

🎶
大嫌い
私が私であるために
アレサレタイノ
ビビデバビデチュ
ゲッチュ
透明な銃
走れ
旅せよ乙女
冗談じゃないね
(以上drop時代からの曲)

満月に遠吠え
理由
毎秒
キミから一番遠い場所
ジャンジャカジャカスカ
ゼンブワザト
なんじゃこりゃ
コ・ナ・オ・ト・シ
ドゥキドゥキ
もう一度僕と恋愛してくれませんか?
七色の絵の具で
(ナナランドのオリジナル)


こうして並べると前身グループ(drop)どんなけ曲つよいんだよ、
と言いたくなるのですが、
やはりそれも爆発的人気を誇ったグループたる所以でしょう。
最近ではナナのオリ曲が多めになってきてはいますが、
盛り上がりの場面では切り札的にdrop曲が用いられます。

まあ、何曲か観てください、
といっても多分観ないので
リンク🔗を。

こちらが最新曲なのですが、なんとテレビアニメのタイアップに起用されちゃっています。

ナナ曲のうちMVが公開されているもののプレイリストは
公式YouTubeにもありますのでぜひ。

私がナナ曲で好きなのは「毎秒」なのですが、話せば長くなるので、まあ聴いてみてください。(念押し)


ころちゃんは一生同じの貼りますがこれに本当に詰まっているのでぜひ。


で、ですね。

イメージソング的なのを考えてみようかな~と思いまして、
そのままメンバーに合いそうな曲と、
この娘にこれ歌って欲しい、みたいな。
オタクの妄想100%にもう少しお付き合い下さい。
飽きたわって人は飛ばして下さい。メインなんですが。

💗あきーほ→走れ、ゼンブワザト

💙さきちゃん→大嫌い、キミから一番遠い場所

♥きのちゃん→毎秒、アレサレタイノ

💛こんちゃん→私が私であるために、もう一度僕と恋愛してくれませんか?

二曲ずつ。
異論は認めまくるのでどんどん解釈違いは殴りに来てください。

🌲はるぴー→Hello、Doodle、ToYBoX

💧こまきちゃん→Dead End、VISTA、Compass

⭐なーこちゃん→Miss Shooting Star、スコール

🔥つきちゃん→Fanfare、Fragment、Rebellion

🍃れーなちゃん→Deeper Deeper、Strawberry Pie

☀みなみちゃん→Mr.A、Rascal、Bonfire

💕ひよりちゃん→千年樹物語、fairy tale


わからん。

これむずいわ。

というか私のメンバーへの解像度の問題もありますが、
Kolokol楽曲、あまりにも「個」じゃないね。
物語を背負う一人というのがあまりにも難題でしたね。
あと、比較的シンプルな直球系が多いナナランドと、物語的なKolokolであまりに対照的でしたね。

ころちゃんの明るい曲、明るくないんですよ。

あとメンバーそれぞれの声質や歌い方、イメージ、(主観)で近いところは

あきほちゃんに対して、
こまきちゃん、麗奈ちゃん、月音ちゃん
が近そうなところだったのが一番の難所でしたかね。

さきちゃんとはるぴーはなんとなく似てるなあというのは多分私の完全な推しメンバイアスです。


まあ、イメージです。こう歌うのが視えるな~って。
怒んないでね。


あとはね、、、
というかせっかくなので、
こういう機会に全員で冗談じゃないねをやってくんないかな~~
やってくんないだろうな~~~~
くれたらいいな~~


とか思ったり思わなかったりしてます。


観たいんすよ。


拳を挙げた🙋

4人の、

ジョジョジョジョジョジョジョウリャオイ………


令和に。


Rascal一緒にやるのもおもしろそうだけど初見には難易度高め。

そして、実はナナランドとして見ても一番合いそうな楽曲が↓これなんですよ。


そう、Witch────

魔女。

魔法少女が魔女になるのか。

魔女はどちらなのか。


まあ、99.9%起こらないので、ご心配なく。
それぞれ楽しみましょう。



(奇跡、起きてください。)


んで、
前日の6/17(土)は同バナナホール🍌さんにて
ナナランドツアーの大阪公演


Kolokolは愛知国際展示場にてRADJAM

に出演します。(告知)


ていうかね、
両グループ今全国ツアーの真っ最中でして、



今回Kolokolは大阪公演はなぜかないのですが、
ナナランドの大阪公演の翌日にたまたまめぐり逢い重なりこうしてツーマンが実現したの自体がもう私にとっては奇跡なので

ただただ

感謝🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏

めちゃくちゃ勝手な想像なのですが、
そもそもお互いのこと(そんなに)知らなそう、というのがあるので、
是非人見知らず絡みまくって、
これを機にこういうのが増えていっていただけると、私が喜びます。

推しメンへ
よろしくお願いします。

両方のオタク、

どっちかのオタク、

どっちのオタクでもないけど気になったオタク、

大阪のオタク、

オタクじゃないけどオタク。

みなさん待ってます。


いつも通り、締まらない。

いいなと思ったら応援しよう!