
初夢
ご覧になりました?
一富士🗻二鷹🦅三茄子🍆
私はそもそも一年のうちで夢を見ない方が多いので、そんなに都合良くそのタイミングに1/3をも引き当てるなんて幸運は持ち合わせておらず、
なんか悪夢だった記憶だけがあります。
Bel1ever✝️
2nvy☠️
THE 3ARTH🌏
ニスタが見ると縁起のいい初夢らしいです。

SITUASION単独公演“HATSUYUME” @FanJtwice
“HATSUYUME”
— 羽柴愛実 (@SITUASION_AMI_) January 6, 2025
#SITUASION #setlist pic.twitter.com/XEC70SQn8F
SEなしで登場。
5人が並び新年の挨拶を交わす。(杏優ちゃんの萌えボ)(かわいすぎて覚えてない)(脳が蕩けた)
一年の幕開けを告げる(には実はあまりにも重い歌詞の)プラトニックラブソング、THE YEAR
“ずっとずっと待ってたよ~”
←うちらがね!!!!!?????
光の後に最大級の“““闇”””
からのKOKURYU🐉
言われてみれば?新春みがあり龍も縁起が良い。
本当に「黒龍」かはわかりませんが。
高いtwiceの天に向けて龍が昇っていくのが見えました。(幻覚)
霽れを祝うハレルヤハレルヤ5od
いきなり暴れ散らかしたかと思えばイントロドンで最後方からものすごい末脚で🐉が飛んできました。
2025年最大瞬間風速なんじゃないかってくらいのドカ沸きSTRIKE UP
こんなに爆沸きと言うに相応しいほどの盛り上がり、かつて見たことないくらいでしたね。反応速度といい。
いや~この瞬間のためにライブハウスにいるんですよね。
(惜しむらくはウパーのぬいぐるみを忘れたこと)
secre7aryは初めにやってたときと本当に同じ曲?と思うほどのパフォーマンスと音、音、音。
「12345secre7ary~」(推定)のとこのあおいひなちゃんが本当に良いんですよこれ。
初めて観たのがMETA VALLEYで一気に惹きつけられました。
ちなみにこんなに冷静に振り返ってるのは完全に後追いの感想戦だからで、本編中の記憶は断片的にしかありません。
光と音でした飛びちったので。
GATTAIをここで入れたのは緩急なのかなって。
もはやシチュアシオン文学に於いてその解釈すらほとんどが意味もなさないんだろうと。
前衛芸術のような、あるいは映画か、喜劇か悲劇か。
そして荒れ果てた状況を一旦正せよと。
ここからはもう圧巻の一言。
一気にフロアの民がSITUASIONISTAそのものと化したところで、
KAWARA→綺麗だ。→ひとりでに
とJFKか浅尾岩瀬かというくらいの完璧なリレーで纏め上げる。
ひとりでに愛してるのアウトロのまま捌けていき本編の幕は閉じた。
この間なんと60分。
前日行われていた超Edenでの25分より体感短かった……。
あるいはそれさえもプレリュードであったかのような見事な舞台装置とも言えるかもしれない。
アンコールにみんな大好きじゃぱほらで魑魅魍魎が魔界へ還っていき、百鬼夜行は無事、状況が正されました。
大阪で毎年ワンマンライブを打ってくれていたり、長尺ライブもあって、しかもニスタのみならずいろいろな現場のオタクが集まって楽しめるというのが本当に良いですね。
終わったあとに自然と笑いが止まらなくなります。
時代や状況に流されずに独自の路線を行くSITUASIONはこれからも突き抜けていくのでしょう。
特にオチとかはありませんが、ライブレポでした✋