82頁目 3階売場のご紹介
神保町本店での思い出や周辺のお店、現在行っているフェアなどを
100日紹介する<三省堂書店神保町100頁日誌>。
本日は3階売場のご紹介です!
また、3階売場担当に聞いた3階のオススメ本のご紹介もさせていただきます!!
3階はビジネス・政治経済・法律・資格を主に扱う売場です。
ビジネスジャンルでは仕事の効率化や作法など働いている人の仕事に直接関係するものもあれば起業や業界といった少し変わったものまで幅広い書籍のご用意をさせていただいております。
政治経済ジャンルでは現在の情勢に関わる書籍を筆頭に一部の専門的な分野まで取り扱っております。
法律書では民法や会社法などの基本的なところから民事・刑事事件に関する実務書まで様々な書籍を取り扱っております。
資格では他の売場も多少ご用意がございますが、司法書士や簿記・教員採用試験・就活本など多くの資格本は3階で取り扱いをしております。
特に3階フロアの一押しは教員採用試験の過去問です。日本全国都道府県別の各教科の過去問がここまで揃っている書店はなかなかないのではないでしょうか。
仕事に必要な書籍が多く揃っている3階売場に是非一度お立ち寄りください!!
そしてここからは3階スタッフのオススメする書籍のご紹介です!!
素敵なコメントと共に3階のオススメの本を紹介して頂きました!
タイトル:バナナの魅力を100文字で伝えてください
コメント:タイトルからして面白い。この書籍を新刊でみつけたとき自分ならどう伝えるんだろうと一瞬考えてしまいました。内容もどのようにして相手に伝えるのかなどの手法が載っていたりして勉強になります!!
タイトル:3つのステップで考えるはじめてのロジカルシンキング
コメント:たまに聞くロジカルシンキングとはなにかということを具体例を挙げてわかりやすく説明してくれている書籍。ロジカルシンキングという考え方を知っておくと仕事だけでなく普段の生活にも役に立つのでおすすめです!
タイトル:50
コメント:本作は経済の歴史における大発明ベスト50ではなく発明が現代経済をどう形づくってきたのか、その知られざる50の物語である。バーコードの誕生が、シャッター商店街を増やした。蓄音器が貧富の格差を拡大させた。輸送用コンテナの発明が、日本の高度経済成長を後押しした。いずれも繋がりがないようで、大きな時間の流れと背景に目をやると様々な事象が複雑に絡み合っていることがわかる。過去から受け継がれてきた技術が、現在で結晶され、未来に大きな影響を及ぼす。そんなことを知ると何気ない日常も愛おしくなってくる。
タイトル:義理と人情の経済学
コメント:一般的にもかなり浸透してきた「行動経済学」。心理学的なアプローチで人間行動を研究する経済学で、とりわけ本作では日本人にもなじみ深い「義理と人情」にスポットを当てている。人情とは生きる場所や時代などによって多様性がある文化的な「情」である。昭和・平成・令和と人々は効率的なシステムを発達させてきた。人間はなぜ効率やお金を重視しない行動をとるのか「情」観点からの分析は珍しくなかなか面白い。非合理的な行動をとってしまいがちな自分に疑心と信頼があったが、この本を読んであながち間違ってもいなかったのだなと安心した。
3階スタッフのみなさん素敵な本の紹介ありがとうございました!!