
フサスグリ/スグリ科
2019年夏の作品。
先週投稿した フサスグリの若い実の作品を描いた時以来、次回はルビーのように真っ赤に熟した実を描きたいと思い続けていて、2年後にやっと叶いました。
このような熟した実は、お花屋さんでは大抵SALEになっていますが これも例外ではなく、お安い!と思って買いましたが 今にも実が落ちそうで、ハラハラしながら全速力で 実の部分を描きました。
外側の樹皮がめくれて 内側の樹皮が見えている所は表情豊かで、観察するのが楽しかったです。

2019年夏の作品。
先週投稿した フサスグリの若い実の作品を描いた時以来、次回はルビーのように真っ赤に熟した実を描きたいと思い続けていて、2年後にやっと叶いました。
このような熟した実は、お花屋さんでは大抵SALEになっていますが これも例外ではなく、お安い!と思って買いましたが 今にも実が落ちそうで、ハラハラしながら全速力で 実の部分を描きました。
外側の樹皮がめくれて 内側の樹皮が見えている所は表情豊かで、観察するのが楽しかったです。