オランダで称賛される日本
オランダで様々な国出身の人と話す機会がありますが、自分は日本人だと言うと、大体好感を持たれ、『日本はすごい国だ』と絶賛されることも多いです。
日本の何がすごいのでしょうか?
よく言われることをまとめました。
「日本は第二次大戦後、焼け野原から国を再興し豊かになった」
空襲や原爆で焼け野原になった状態から、経済大国にまで発展したその逞しさに、尊敬の念を抱く人も少なくないようです。
「大きな地震や津波があっても、日本人は不平を言わず、自分たちの力で解決している」
地震や津波の被災者の人たちが、落ち着いて救援物資が届くのを待っている姿が海外の人には印象的に映ったようです。
大きな災害があっても自力で復興しているというイメージを持たれています。
実際は大きな災害があれば、様々な国から日本へ義援金も送られますが、日本人が自力で復興する力もたしかにすごいと思います。
「日本のパスポートは世界一だ」
ビザなしで滞在できる国の数が最も多く、外国の人が羨むほどです。
この恩恵を最大限に活用して生きたいものです。
日本人にとっては普段そんなに意識していないことなので、海外の人の話を聞いていると、そっか、日本ってすごい国なんだ、と母国が誇らしくなってきます。
日本人として生まれてよかったな、という気持ちも湧いてきます。
海外に住んでいても、日本の素晴らしい文化や精神は大切にしていきたいなと思います。