オンラインで住民税の申告不要申請を完結させる方法(備忘録)
■住民税の申告不要制度をe-Taxで実施
株引き取引は、損失を3年間繰り越せるのですが、利益が出た年に過去の損と損益通算することができるという制度があります。そうすることで源泉徴収された税金が還付されます(ざっくりと)。ただし住民税の計算に株の利益分が上乗せされるため、社会保険料が増加することがあります。
ただしこれは回避方法があって、住民税の申告不要の申請というものを役所に届け出ればOKです。確定申告のあと、住民税が計算されるまでに届け出る必要があるのですが、これがe-Taxで完結できるように変更されました。
ちなみに住民税の申告不要申請はケースバイケースで負担額が増減するようなので個別に調べておく必要があります。
ぼくは帳簿の管理をMoneyForwardで行っているのですが、この中で、住民税の申告不要制度を選択できるようになっています。
これをMoneyForwardで実現するには「確定申告作成ページ」移動後に「申告書」→「第一表、第二表」→「住民税・事業税」→「住民税と事業税に関する項目」→「特別徴収された特定配当等・特定株式等譲渡所得金額のすべてを住民税において申告しない」のチェックボックスにチェック(1枚目) pic.twitter.com/S62Inbo1wg
— 江藤高志 (@etotakashi) March 14, 2022
MoneyForwardで申告書をプレビューすると、チェックの有無による出力形式の変更点がわかります。
これで、申告書の住民税の欄にチェックが入ります(1枚目、2枚目)。
— 江藤高志 (@etotakashi) March 14, 2022
ちなみに「住民税と事業税に関する項目」→「特別徴収された特定配当等・特定株式等譲渡所得金額のすべてを住民税において申告しない」のチェックボックスにチェックしなかった場合、○は入っていません。 pic.twitter.com/dAIjFliwEO
MoneyForwardには、申告データをxtx形式で出力するオプションが付いています。このファイルはweb版を含む、e-Taxソフトでデータをそのまま取り込むことができます。
MFの申告書作成画面の「確認・提出」の一番下にある、確認の「申告書等を確認」「決算書を確認」で、書類を確認。それっぽいので大丈夫と判断。「提出」にある「ダウンロード(xtx)」を選択して申告書データをDL(1枚目)。続いて国税庁に飛びます。 pic.twitter.com/ZGMkOpkP1K
— 江藤高志 (@etotakashi) March 14, 2022
e-Taxについては、e-Taxソフト(WEB版)にログインします。こちらでないとxtxファイルを受け入れてくれなかったため。もしかしたらそうでもないかもですが。
「メッセージボックスの確認」ページで「e-Taxソフト(WEB版)へログインする」を選択。
— 江藤高志 (@etotakashi) March 14, 2022
xtxファイルで終わらせたいので、「受付システムへログインする」は選びませんhttps://t.co/v7Myb2bFLD pic.twitter.com/GyHCQ7vRw1
ログインは、マイナンバーカードとスマホでできます。以前はICカードリーダーが必要でしたがカードリーダーが不要なのは助かります。
スマホでできます。
— 江藤高志 (@etotakashi) March 14, 2022
「ログイン」→「マインナンバーカードでログイン」→「スマートフォンで読み取り」→QRコードを表示。
スマホの「マイナポータル」→画面右下のQRアイコンをタップ。「2次元バーコード読み取り」でQRを読み取り。マイナンバーカードをスキャン→パスコードでログイン。
「e-Tax ソフト(WEB版)」に入れるので「申告・申請・納税」→「作成済みデータの利用」の「操作に進む」をクリック。
— 江藤高志 (@etotakashi) March 14, 2022
このあたりでe-Taxのサーバーがダウン(笑)。
障害が直るまでは受け付けてもらえなさそうなので、しばらく静観してやり直します。https://t.co/YOOM6Dxp7m pic.twitter.com/kn6QjPC99l
ちなみに今年は締切日前日にe-Taxのサーバーがダウン。難儀しましたが、無事に申請期限内に送信ができました。xtxファイルを使った申請の場合、修正したい場合はデータが上書きされるとのことなので、修正版のxtxファイルを送信しておきました。たぶん大丈夫だと思います。
ということで、住民税の申告不要の申告をオンラインで完結させたときの備忘録でした。
いいなと思ったら応援しよう!
