![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33926203/rectangle_large_type_2_ba91c5d46df3d1305663a92dcd987e29.jpeg?width=1200)
クラファンのリターン品を楽しむ
栃木県で大道芸フェスが開催されます。
クラウドファウンディングがありました。このフェスを仕切っている方を応援したくて。微力ながらクラウドファウンディングで支援させていただきました。
希望者のみ、名前を公表とありまして、希望しちゃいました♫
「エトランゼ&らむね。」です♫
いよいよ来週末が本番。コロナ対策もしっかり考えて、準備されているようで、無事に開催されて、観る側も演じる側もスタッフさんも、関わるみんなに笑顔があふれますように!
栃木県の特産品がリターンでいただけるコースを選んだので、何が届くのか、楽しみにしていました。そして昨日、届きました!
入っていたのは、佐野ラーメンとチーズケーキ。「栃木は餃子だけじゃないんですよぉ笑」というメッセージもいただきました(^^)餃子は、去年、宇都宮大道芸フェスに出させていただいた時に食べましたが、とても美味しかったです♫
今日はチーズケーキをいただきました。なんだか豪華なパッケージ。
箱を開けると。
美しいチーズケーキが出てきました!!!
早速、いただきます!優しい甘さ、しっとりした感じ、はわわわわ~と溶けていく美味しさでした。冷蔵便で届いたので、冷たいまま食べましたが、どうやらレンジで10秒ほど温めても美味しいようなので、(説明書に書いてありました) 明日は温めて食べようかな。
今日は、我が家の歴史マニアさんがお休みだったので、役場に行ったり、買い物に行ったりしていたんですが、ランチをするために、久しぶりに「やよい軒」に行きました。各テーブルにアクリル板が設置されていました。アクリル板越しだと、やっぱり声が聞こえにくいですね。
いただいたのは、レバニラと唐揚げの定食。クーポンがあったので、納豆が無料になりました♫
我が家の歴史マニアさんによると、「レバニラはバカボンのパパの好物だよー」とのこと。知らなかったーーーー。
やよい軒は、ザ・家庭料理!!安定の安心感、ほっとする美味しさでした。
さて。まだまだコロナの心配はありますが、少しずつ、イベントが動き始めています。私も、ありがたいことに、再来週、お仕事1本、フェス1本、9月末にお仕事1本決定しました。来月以降は、問い合わせも無い状況ですが。。今決まっている仕事の1つは「フェイスシールド必須」なので、購入してきました。演目にもいろいろと制約がありますので、どうしたら安心して楽しんでいただけるか、安全に実施できるかを考えながら、内容を詰めていかなければ。フェスのために、衣装ややり方を考えなければ。手探りなので、難しいけれど。精一杯頑張ります!!