見出し画像

日記 【京都の新しいホテル】

こんばんは。今日はいつも泊まっているホステルから、まだ半年前に出来たばかりでプロモーション価格で泊まれるHotel Pagon with M’sを試すために移動した。Booking.comなら一泊2,700円プラス京都市宿泊税で、Agodaは一泊2,500円プラス京都市宿泊税だ。

大通りから1本入っているのと、近くに商業施設が無いので今まで滞在していた賑わっている三条河原町とは違って静かな場所にある。四条大宮駅から近い。

部屋はダブルルームで、入ったらグレーの壁がお洒落なお部屋だった。標準的なホテルの部屋と比べて、随分と天井が高い。お部屋が広く感じる。

ハンガーとヘア・ドライヤー

グレーと紫の色合いは女性より男性に受けるかもしれない。

机と、丸い鏡とか、マグカップのデザインやその後ろの色が混ざった壁紙はとても可愛くて気に入った。

小さな冷蔵庫には無料のお水が2本入っていた。

バスルームも、ホテルのロゴのアメニティで揃えてある。この無機質な感じも、男性っぽい。

テレビのリモコンは、流石新しいだけあってYouTubeやNetflix、アマゾンプライムなど画面でログインして見る事が出来る。

綺麗だし天井が高いので解放感がある。とても素敵なホテルだが、1点だけ困ったのがエアコンの位置だ。ドアの真上に取り付けてあって、ドアからベッドまで距離があるのと、机がある場所は死角になっていることもあって温風が届かない。

解放感はあるが、天井の高さは暖房の効きに反比例だ。27度で暖房を強風にしているが部屋が温まらない。追記:一晩泊まってみたが、30度に上げたらお部屋が温まった。おまけに、ベッドの寝心地と枕はかなり良い。シャワーの水圧も高い。ヘアドライアーもSALONIAというブランドの髪が速く乾くもので、不満は無くなった。

以下はホテルの公式ホームページ。


いいなと思ったら応援しよう!