見出し画像

2/2室内でも安心、湿度管理のポイント

【室内でも安心、湿度管理のポイント】
素敵な笑顔でお過ごしでしょうか?エシカルローザ角屋由華でございます。いつもご覧いただき心より感謝申し上げます。
冬になると特によく耳にするようになる「乾燥対策」。今回は3日間かけて、毎日できる乾燥対策を紹介していきます。乾燥肌の方は必見ですよ!
2日目である今日は「温度管理のポイント」!冬本番になると、空気が乾燥し、お肌から水分が蒸発しやすくなります。暖房を使い始めると、よりいっそうお肌の乾燥が気になってしまいますよね。
そんなときに活躍してくれるのが、加湿器です。室内の湿度を60%程度に保つことで、お肌の乾燥を防ぐことができるだけでなく、ウイルスやカビの繁殖も防ぐことが期待できます。
ところで、加湿器にもいろいろな種類がありますよね。超音波式は電気代が抑えられる代わりに、こまめなお手入れが必要です。スチーム式は短時間で加湿できる分、電気料金が嵩んでしまいます…。他にも種類はありますが、どの加湿器もメリットとデメリットがあるので、用途や目的に合った物を選びましょう。
加湿器以外にも、洗濯物や濡れタオルを室内に干したり、お湯を沸かしたり、浴室のドアを開けておくだけでも、お部屋が加湿されますよ。
明日のテーマは「乾燥知らずの肌習慣」です。お楽しみに♪

▲室内でも安心、湿度管理のポイント

#エシカルローザ #乾燥肌 #目指せ乾燥知らず #保湿ケア #湿度管理 #加湿 #角屋由華 #コスメ系人財育成


いいなと思ったら応援しよう!