
Photo by
travelereel
ブタペストに行ってきた
11日目
4日間も更新が止まってしまった。週末にハンガリーのブタペストに行ってきた。飛行機で50分くらい (往復200ユーロくらいだった)。
街がきたねぇ。地面がきたねぇ。そんな街だった。
建物はすごく立派で見応えはあるが、なんか基本的に人工的に光が照らされていて素で勝負していない感じがした。ドナウ川は良かったが….
物価はドイツの大都市より安いので住みやすそうではあった。ハンガリー料理に耐えられれば…..
よくも悪くも内陸ヨーロッパっぽい飯で、どんなにいいレストランに行ってもドイツの大学の学食とあまり変わらない味がする。うちの大学で出てくる料理ってハンガリー寄りだったんだなぁ…
ヨーロッパまわりすぎたのだろうか….
どこも同じに感じてしまうようになってしまった。
ただ、ハンガリーは一応温泉大国で、ブタペストにも大きな大衆浴場が2箇所ある(おふろの王様みたいなやつ)。
久々の温泉だったので楽しかったが、どこの浴槽も38度が最高くらいなのでぬるい…..サウナがないと冬はやってられない。とはいえサウナならドイツにもたくさんあるしなぁ。
あとサウナに水着で入るのやや違和感があって性に合わなかった。
とはいえ、とても穏やかな週末を送れたので一応満足している。(ちなみにバスのチケット買ったものの有効化を忘れて罰金33ユーロ払った、どんまい)
今週は大学の試験期間。採点や成績入力など苦痛が続くが、学生が頑張っている以上おれらも頑張って応えないといけない!!