
まだ冬の香りを楽しみたい
本日のメインはヘアカット。美容室へ行く日の服装って、ちょっと悩む。
美容師さんて、その日の服装で「あ、この人はこんなテイストが好きなのね」ってある程度判断してると思うから。すごく頑張ってオシャレしていくのも違うし、全く気を遣ってませんという服も違う。だから、昔からの女友達と会う時に着る服、を想像して選ぶ。旧友に会う時は、背伸びしすぎないオシャレしていくし今の自分の着た系統になると思っているから。結果、袖がふわっとしたコットンブラウスと、ベストとパンツがつながったようなキレイめサロペットにブーツ。、、the無難、、!でも、今からの時期この服たくさん着る予定だし、甘めトップスにも合う大人ショートにしてほしい、の願いを込めて。
担当の美容師さんは、その辺多くを語らずともうまく合わせてくださいます。センスだなぁ。私の硬くてうねりある髪を頑丈な髪だよって褒めてくれ、いい感じにおさめてくれる。感謝🥲
そんな日の香水
フレデリックマル ローディペール
まさに今の匂い。冬の匂い。「香り」ではなく、匂いなんだなぁ。
小さい頃、雪の中走り回って、滑り台作って遊んで、かまくらの中で一休みしてるときの匂いがする。雪と、枯れ草と、冬の花と、体温。優しくずっと香ってくれるのが嬉しい。
雪国生まれの私はこんな感じ方だけど、人によっては全然違う感想なんだろうな。

その後、青山フラワーマーケットへ。
すると、人気のオードトワレ発見。通常のローズ、リリーの他にスイートピー!初めて見たのでお試し。おぉー春っぽい〜茎っぽい〜。ただ周りの花々の香りもあって、ローズ、リリーと比べてそこまで香りの違いがない?(いや、トップは違うんだけど)1番青みはあるかもね。

一気に春気分になってしまい、危うく購入するところだったけど、
いやいや、まてまて。冬向け香水はバシャバシャつけないから減らないの。もう少し冬向け香水楽しんでから、、と自分に言い聞かせて帰ってきた。