見出し画像

note はじめます

はじめまして、てぃーちゃーです。
職業は英語の先生です。ラグビーを観るのが好きなので、それについてメモしていこうと思います。

Rugby World Cup 2023 が終わってしまいました。9月から10月はずーっとJ SPORTS でのラグビー放送&オンデマンドを楽しんでいました。12月のリーグワン開幕まで、どうしようかなあと思っている方も多いと思います。大学ラグビーもそれなりに面白いと思いますが、ワールドカップで活躍した選手の試合が観たい方、そのノウハウをシェアしていきましょう。

RWC 2023 開幕前に購入した書籍はこの2冊で、選手の名前をチェックしました。WOWOW などのテストマッチ中継でティア1の選手はそれなりに覚えるんですが、頭の整理用です。

どちらの書籍も選手プロフィールに所属クラブが書いてあります。でも、そのクラブやリーグについての説明が無いです。ましてや、そういう海外ラグビーをどう視聴すればいいか?なんて親切な説明を求めても無駄です。自分で調べろ、なのかリーグワン以外には興味を持たないでほしいのか分かりませんが・・・これから何回かに分けて私が得た情報を皆さんとシェアしていきたいと思います。

まずは私のラグビー視聴・観戦履歴を書いていきます。それぞれの大会やリーグの詳細は次回以降になります。今振り返ると、その時々のトレンドは割と押さえていたような気がします。

2015年以前
職業柄、英語の勉強と称してスカパーでCNN や BBC の海外ニュース、ナショジオなどのドキュメント、洋画や海外ドラマを観るためにスカパーを契約してました。ただし J SPORTS は料金が高くなるので、契約せず。このころは地上波でも視聴率の取れる試合(ワールドカップとか大学ラグビーの決勝とか)だけを観ていたわけです。
2015年のワールドカップ前、なんか日本代表は強くなっているらしい、くらいの情報はあったのですが「南アフリカに勝てるわけねーだろ」と思っていて、あの試合は録画すらしなかったんです。当時は地上波とNHK-BSしか見られなかったから、J SPORTS の矢野アナウンサーの「スクラム組もうぜ!」は大分後の再放送で観ました。

2016年
私の住んでいるエリアがJ-COM をカバーするようになったので、スカパーから乗り換えます。標準で J SPORTS がパッケージされていたので、いろいろな試合が観られるようになりました。日本代表強化のためにサンウルブズが結成され Super Rugby に参戦、という時期に重なったのは運が良かったと思います。(この後、年に1回は秩父宮でサンウルブズを応援するようになります)活字情報でしか知らなかった Super Rugby のスピード感とかテクニックに圧倒されました。前年のワールドカップで活躍した五郎丸歩選手が Queensland Reds でプレーし始めた年でもあります。 
この年は J SPORTS でヨーロピアン・ラグビー・チャンピオンズ・カップが放送され、欧州の各リーグについての知識を得ることができました。
Super Rugby 終了後に The Rugby Championship が放送されて、テストマッチの魅力に開眼したのもこの年です。ネットで検索してVODでいろいろな試合を視聴できる Rugby Pass というサイトを発見しました。「日本ではこのサービスは利用できません」という制限を突破するために VPN (ただし無料)を利用して契約しました。アイルランド代表がオールブラックスを Soldier Field, Chicago, USA で撃破した試合はコレで観ました。(数か月後に J SPORTS で放送)いろいろな試合を観たと思うのですが、(いまは大分慣れましたが)早口の英語アナウンスがあまり理解できなかった記憶があります。

2017年
テストマッチの魅力に目覚めてしまったので、2月に WOWOW と契約し、SIX NATIONS を観るようになりました。(ただし月3,000円くらいだったので、キャンペーン利用して4月で契約終了というパターンを数年続ける)フランスの TOP 14 も観られたのですが、時間的な余裕が無くほとんど観ませんでした。
さらに6月に J SPORTS がブリティッシュ・アンド・アイリッシュ・ライオンズのニュージーランド・ツアーを放送したため、中毒症状が一段階アップしたような気がします。

2018年
携帯電話のキャリアを au から docomo に変更しました。しばらくして docomo の割引で DAZN と半額近い値段(たしか1,000円くらい)で契約しました。長男がサッカーをやっていて「浦和レッズの試合が観られる」という理由でカミさんとの交渉がスムーズにいった気がします。当時の DAZN はスポーツ配信の分野では競合他社が日本にいなかったからか、相当強力なコンテンツを持っていたような気がします。ラグビーはトップ・リーグだけではなく、J SPORTS では放送しない(版権が高かったのか?)テストマッチもたくさん配信していました。英語だけが多かったのですが、有名どころは日本語解説付きでした。(11月のイングランド対ニュージーランド等)
ワールドカップ日本大会のチケット申し込みをしたのがこの年だったかどうかよく覚えてませんが、2年近く前の寒い時期に申し込んだと思います。

2019年
たしかこの年から WOWOW を衛星放送での契約ではなく、J-COM との契約で観るようになった記憶があります。そしてWOWOW オンデマンドの利用も始めたかなあ、と思います。
その後は DAZN でヨーロピアン・ラグビー・チャンピオンズ・カップの決勝ラウンドを観ました。
「ワールドカップ直前に南アフリカ代表が来日し熊谷でテストマッチをやる」というニュースを見て、日本ラグビー協会の会員登録をしてチケット購入したのが懐かしいです。それが私にとって初めての日本代表のテストマッチ生観戦となりました。

RWC 2019 をリアルタイムで観るために (録画したかったので、オンデマンドではなく)J Sports 4 を9-10月の期間だけ契約しました。ワールドカップは全部で5試合をスタジアム観戦しました。(NZ v SA、 ロシア v サモア、ジョージア v ウルグアイ、Eng v Arg、Arg v USA)
ワールドカップ終了後は DAZN でヨーロピアン・ラグビー・チャンピオンズ・カップを観ていました。

長くなりそうなので、今回はここまでです。

#ラグビー
#J Sports
#DAZN

いいなと思ったら応援しよう!