![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32927940/rectangle_large_type_2_dab4e6814f3d934f3b2f6cd085cfd113.png?width=1200)
ポイ活スーパー初心者〜はじめてのウェル活編〜
まさかのポイ活日記、シリーズ化しました。
ウェル活とは?!
ウェルシア薬局で毎月20日やっているオトクなキャンペーン。Tポイントで1.5倍の値段分お買い物できるという、ポイ活民にとって心躍る日です。
ポイ活のプロの方々はどーーーーんと爆買いして、インスタなどに乗っけておられます。
#ポイ活 #ウェル活 などのインスタのハッシュタグ検索ですぐに出てくると思いますので知らない方は見てみてください。(誰目線やねん)
そのプロの方々と比較されると恥ずかしいのですが、わたしの記念すべき初ウェル活はこんな感じです。系列のハックドラックにて購入。
お菓子類だけは、ポン活(ローソンでのポイント交換)でゲットしました!しかし、この合計2000円相当の品を1円も使わず、、なんなら1000ポイント程でゲット。。。
いま在庫必要なものはとりあえず全てゲットできました。👏
こりゃ世の中の主婦がポイ活にハマる意味もわかる。
いま、3週間ほど?ゆるーくポイ活してみて、もうすでに失敗も色々経験しました。
↑この企画!!花王商品で欲しいものがだいたい1500円分ぐらいあったので、Tポイント200返ってくるのでかいなあと思い、20日よりも前に買い物に行きました。
そして計算しながら、よし、ギリギリ1500円分超えた〜☺️200ポイント付くの楽しみだな♩と思っていたら、、、
帰って荷ほどきしたところ、何故か台所用洗剤をキュキュッと(花王)ではなくてJOY(P&G)買ってる、、、、。何してんねん。JOYを省くと、1500円超えず、、、200ポイントは幻となりました。
あと細かいミスで言うと、使うアプリダウンロードするときに、ポイントサイト経由忘れたり、買い物先でクーポンの存在を忘れたり。
うっかりミスしまくりいいい。ポンコツです。
まあでも。プラマイプラスですね。お得を逃すことはあっても損をすることはないので。
でもアンケートでばりばり個人情報入れるやつとか、好きではないゲームアプリとかしてないのでなかなか大きいポイント貯まらず。最初のうちは、なんか登録したり、ボーナスポイントとかで、貯めやすい感じやけど、途中で停滞期きそう〜〜という印象を持ってます。
さて、今後どうなるのか。
今のところちょっとした楽しみにはなっているので、楽しくなくなるまでは続けてみようと思います。