見出し画像

Xeno:Recordさんたちに関しての備忘録(1周年おめでとう🎉)


はじめに+注意事項

注意事項(読んでほしい)


文章を書いている人間の自我が盛大に出ます。あり得んくらい出てます。
 よってこの先の文章、見る方によってはとても痛々しく映ることが予想されます。若気の至りってことで見逃してください。
 あまりにも目に余るようでしたら ムリして読まずにブラウザバックして ご本人様方の歌ってみたやらオリ曲やらshort動画やら配信アーカイブやらを見て即座に忘れてください。

文章自体がとても長いです。
 
初見バイバイを防ぐためになるべく文字数を削ったつもりではありますが、それでもたぶん長いです。具体的に言うと7000文字あります。
 いま急ぎのご予定がない方、あるいは日本語の長文を読むことに耐性がある方のみ先にお進みください。

ご本人さんたちお一人お一人に関して言及してる部分の順番・文章量の差に特に意味はないです。
 順番も文章量の差も「強いて言うなら食指が動きやすかった順 とでも言うんでしょうかねぇ、もう覚えてないし知らんけど」程度にしか意味はないです。正直皆無。
 書く順番や文章量によって優劣やらなんやらをつけてるとかは一切ないです。メンバーさん全員等しく尊敬してるし等しく好き。

メンバーさん個人個人の配信のことに関する言及はほぼないです。
 
これを書いてる人間がメンバーさんの個人配信をほとんど見たことないので 書くに書けません(見たいけど時間とれなくてほぼ見れんのだ、許せ)。ご容赦ください。
 本編の記述の中で「ご本人が配信でこれ言及してたことあるよ〜」などありましたら ここのコメント欄かTwitter(現X)のアカウントでご教示いただけると嬉しいです。気づき次第お返事させていただいたのち訂正します。
 
 

はじめに(読み飛ばしてください)

 いつもの挨拶は割愛します。別に俺の名前なんか覚えなくていいです。
 Xeno:Recordはいいぞってことだけ肝に銘じてお帰りください。

 同胞さんは 素晴らしい投稿が周年祝いタグの中にたくさんある中から、わざわざこの投稿を目に留めてくださってありがとう。それだけでもう十二分にうれしいです。
 この先に書いてある文章、もしかしたらワンチャンどっかですれ違ったことがある感じの文章かもしれないですね。そうだったらことさらに嬉しいねぇ。
 これもなにかのご縁だと思うから よかったら本編だけでも読んでってやってください。

 常連さんもいつも読んでくれてありがとう。
 日記書いてるときのノリはみじんもありませんが よかったら俺の推しを布教されてやってください。そしてあわよくばこちら側へいらしてください。

 ということで 一般通過型Xeno:Recordオ
タクによる「ここ好き〜〜(自己解釈)」を語る長文です。いろいろを祝う気はあります。
 推しさんたちの周年や1stライブ開催を祝いたい気持ちはあるけど 絵は全然描けねぇし 動画作ろうとすると画面酔いするし コラージュつくるには時間と金銭が足りないし 祭壇組むのなんかもっとムリだしで 祝福をどう表現しようか熟考した結果、文字を使って祝うことになりました。
 祝福や賞賛、敬愛の思いはこの文字たちにぎゅぎゅっと詰めた。つもりです。

 え?「んなもんDMで送ったらどうなんだ」??
 いや だってさ、アカウントを300以上フォローしてるよくわからん他界隈感が漂う不審な雑多アカウントから DM上に初手でこんな長文が送られてくるのってさ たぶんすげー戦慄するじゃん。常人ならたぶん怯えるじゃん。俺自身はやられたことないからわからんけど。
 って考えたらさ んじゃあもうインターネットとかいう大海に放流するしかないじゃん。
 といったことの次第です。ご容赦ください。

 追記:投稿の冒頭部分に貼っつけた某応援広告の画像は 自分で現地で撮ってきた画像をいい感じにトリミングしたヤツです(広告すごく素敵でした、主催者さんやイラストレーターさんなど携わった方々に大感謝)。
 というわけなので転載等はしてないです。怒らないで優しい目で見てやってください。

以下本編


ゼノレコさん全体のここ好きポインツ

 Xeno:Recordさんの作品のひとつひとつがすき
 きらびやかでギラギラした本家リスペクト全開のクリエイター魂が透けて見える曲も ふわっとゆるっとした絶望を謳っている曲も 全てに共通する血液か背骨かが通っているイメージがある
 脈々とした退廃感や 緩やかに自分の周りの酸素が薄くなっていくような感覚に似たなにかがすべての作品に通ってる感じがすごく好き

 ある種の共通したこだわりというか核の部分というかモットーというかの輝きが アンティークアクセの宝石部分みたいに それそのものや全体がやわく独特の輝きを放ってる感じ その輝きに強く惹かれる
 「歌い手」の新たな魅せ方をずっと目の当たりにしてる感じ 今追ってる歌い手グループさんたちのなかで 1番追っててたのしい方々

 これまでの歌い手グループとはちょっと一線を画す感じがする、いい意味でとても異質に見える
 まぁまず俺自身歌い手グループ系(と言ったらよろしいだろうか)をすべて網羅して生きてるわけじゃないから 一概には言えないけど
 少なくとも俺が今まで見てきたり通ってきたりした歌い手グループさんたちには感じたことがないものを感じるなぁ、再三にはなるけどそれが素敵で凄く惹かれるんだよなぁってだけ

 この5人にはなるべくやりたい音楽をやりたいようにやってってほしい 貴方がたの表現がとても好きだ
 あわよくばそれを我々に「歌ってみた」とかのなにかしらの作品としておすそ分けしてくださったり、デカい舞台に立ったそのときに おともとして連れてってもらえるとさらに嬉しい と個人的には思う(この辺いわゆる「お気持ち」になってないか無限に心配なので なんかまずそうだったらどっかで声かけてください)

 

メンバーさんそれぞれのここ好きポインツ

 ◎xaiさん
 →すごく直線的で1音や1文字の音階や発音を大切にしてそうな歌い方をする方ってイメージ とても丁寧で折り目正しい感じがあるかな

  ・基本的に淡々としてんのに「すげ〜丁寧な音楽だなぁ」って言ってふわっと聞いてると 唐突に「おいテメェこっち見ろ」みたいなノリで感情表現で背中から串刺しにしてくるの本当にやめてほしい すこぶる心臓に悪いから

  ・声を用いた嘲笑や失念、諦観の表現が美しすぎて震える
   その部分だけセリフだと思って歌ってません???並みに緻密な表現してて聴くたびに震える 骨の髄まで

  ・純粋に声がいい(しってた)。
   いや大前提としてメンバーさん皆さんそれぞれいい声の持ち主さんなんだけどさ その中でも抜きん出てるかなぁって
   すごく硬質で冷ややか、かつ儚げな印象を受ける声
   でも決して冷ややかだったりするだけの声ではないんだよな 人外美に似たものを感じるくらいの美貌をお持ちの海外の俳優さんみたいな声。つたわれこの感覚。

  ・ファルセットのときのフェザータッチみたいな感じする声色、すごく好き
   耳触りがよくて儚げとも哀愁ともとれる表現がふんだんに詰められた高音 「哀」のよくばりセットみたいな声色。すごく好き。

  ・語尾がたまに消え入りそうになるの、すごく趣があって好き
   前述の通りかなり儚げで直線的なイメージを受ける声の持ち主だからこそ映えるよなぁって
   聞こえ方が急にバグる感じがちょっとしたギャップあって素敵だなぁと。

  ・低めの音のパート歌ってるときのベースともコントラバスともとれるような声の響き方が好き 大型の弦楽器みたいな音の響きがする気がするのが ほどよきアクセントに感じる。


 ◎Reruさん
 →声がすごく独特の響きを帯びてる方
  ネットでもリアルでも聞いたことがなかったタイプの声。誰が言ったか「立体的なイケボ(この表現編み出した方は本当に天才だと思う)」。声自体に関しては本当にこれに尽きる
  でもそんな特徴的な声に負けないくらいの感情表現もすげーよなぁ…と思ふ
  いわゆる「クソデカ感情」というか 重めな愛情の表現がなんというかすごく好き サイコグラムのshort歌ってみた初めて聴いたとき鳥肌立ったもんな…

  ・ロングトーンとそれに付随するビブラートの余韻がすごく癖になる
   ロングトーンを伸ばした時間に比例して深くなるビブラートって感じかな 毎回「声帯どうなっとんねん…」って思いながら聴いてる もはや病みつきに近い感覚かもしれない

  ・歌ってるときの鼻濁音ハチャメチャに美しくて震える エッあなたさん歌い手始める前に演劇畑とか通ってきました??レベルで美しくて一周回ってもはやわろけてくる すごすぎて

  ・ファルセットがすげー女声的な響きというか色香というかを帯びててビビることが多々ある ぽやっとしてたら急にふわっと足払いかけられる感じ まぁ俺声楽家でもなんでもない未成年のパンピーだから むずいことなんもわからんけど

  ・Reruさんってたぶん英語のラップ系の才覚あるよな〜と思いながら歌ってみた聴いてたりなどする
   もっと自信持って歌ってほしいし その手の楽曲の歌ってみたでもなんでもバンバン出してくれって思う(私欲)
   少なくとも英語のラップこんな魅力的に抑揚つけつつ発音しっかり押さえて歌えてる方 俺は生涯で見たことないよ 無論英語を母語に持つラッパーさん以外での話ではあるけれど

   ・この方たぶんまだ武器隠し持ってるだろ絶対 とも思う
    前科が吐息ボイスにデスボだろ…いやもうお腹いっぱいだから安心してくれ(大嘘・持ってなくても今の段階でもう十二分に多彩で素晴らしすぎるから安心してくれ)


 ◎あがわさん
 →すっげー正統派に歌が上手いし声がいいんじゃぁ… いつか歌枠一瞬お邪魔したときに口から音源すぎてビビった覚えありけり
  ピッチが正確かつ音ほとんど外さないとかいうバケモンクオリティ
  それに付随してあまりにも己の声の使い方を”理解ってる”人間の歌い方してるからもうすごすぎる かゆいところに手が届かないわけがないみたいな歌い方と安心感が滲み出とるがな
  受験期に「夜撫でるメノウ」の歌ってみた非常にお世話になりました またn年後にお世話になると思われます

  ・がなったときの音の濁り方が異様にきれいな響き帯びててもはや怯える 新手の鼻濁音かってくらいにはふつくしい 元の声の原型を残しつつほどよく濁ってる感じ すりガラスみたいながなり声ってイメージ
   確かに濁ってるのに濁りの中にも澄んだ部分がある感じがする

  ・感情を語尾に乗せることに長けた人ってイメージがある 後述のいおさんが声全体に感情をぶちまけて歌ってるとしたら こっちは語尾にふわっと感情を乗せて歌ってる感じがする
   でも決して感情表現がイマイチとかそんなことは微塵もなくて そのふわっとした乗せ方がすごく上品かつすごく印象に残る
   街中でだれかとすれ違ったときにふと薫ってくる一癖ある香水みたいなさじ加減 個人的にはとても好き
   ご本人的に違ったらそれはもう完全にごめんなさい俺の耳と感性が腐敗してました耳鼻科とか行ってきますもっと生きて感性鍛えますとしか言いようがないけど

  ・声張った(たぶん)ときに語尾や語頭若干フォールがちなのすげー趣があるよな〜の思い 意図的にやってんだったら ありがたいけどほどほどに喉休めろだし 意図的じゃなかったらそれはもはや才能だし

  ・あがわさん日本語のラップうますぎな〜と想いながらいろいろ聴いてる己ある
   音を削ぐべきところで確実に削いでる&表も裏も問わず要所要所でしっかりリズムや音取れてるから聞いてて苦しくない&グダってなくて好き
   努力の賜物か天賦の才かそのいずれもか どの道すごいこと

 ・はねはねさん
  →ショタボ。シンプルにショタボ(光速で頭をよぎる某shortの「緑色のショタ」)。
   でもただただショタボなだけでは決してなくて 少し女声的な響きも帯びてるように聞こえるから不思議 
   まぁそこもひっくるめて好きであるのだが

  ・発声というか発音というかの良さがゼノレコの中でも群を抜いてよくて 歌ってみたとか全体配信とか聞いてるとき すごくいい意味で声がよく耳につく
   モーゼの十戒みたいな声、すごく羨ましいし素敵だなと思う

  ・上記が手伝ってか否かは知らんけどエッジボイスの響き方の余韻がすごくきれい
   聞いてて苦しくなる濁り方一切してない 消えてほしいタイミングでスパッと潔く消える余韻 これはどういうことなんだってばよ…
   なんかのマジックお使いになられてるんでっか???って質問させていただきたくなることある

  ・歌によって声の聞こえ方ガラッと変わるの本当にすごい
   喜怒哀楽変わるだけで人間の声の表現や聞こえ方ってこんなに変わるんかレベルでコロコロ変わる 表現の幅というか声の響き方の幅が広すぎる  声帯カメレオンかな??

  ・歌声(特に歌ってるときの語尾が顕著かなぁ)が定期的にエレキギターみたいな歪み方するのすごく好き ほどよきアクセントになってて素敵

  ・どの歌ってみた聴いても(特に最近の作品が顕著かな) 全身で音楽や表現をいきいきと楽しんでる感じを特に強く受けるな〜ってふと思った
  天真爛漫な音楽 すごく素敵
  そういう人から生まれた作品を聴くのが大好きなもんでな…今の時代にそんな音楽を聴けることが嬉しいんや 純粋に

  ・音と音や言葉の発音を区切るところと繋ぐところがハッキリしてて 聞いててとても心地よい
   発音が歯切れいいときとなめらかに繋げて歌うときのちょっとの温度差がとても好き 全体的に小気味よい感じがしてよきだなぁって

 ・いおさん
 →あがわさんのところでちょろっと言及したけど 歌詞を朗読するかのように歌う人、ってイメージがすごくある
  声を通しての感情表現の幅が本当にバグってる もはやカンストしてる
  なんだあなたも喉に高層マンション飼ってたり 誰かを憑依させて歌ったりしてるタイプの歌い手さんなのか???
  歌詞に暗喩だったり直喩だったりされてる感情を色濃く朗々と告げる感じがする歌声
  でも決してその表現がくどいわけではないから誠にとんでもない、あっさりとした深淵のような歌声 感情表現させたら本当にピカイチ
  物語が始終しっかりがっちり影を落とす曲を歌わせたら右に出るものは俺の中ではほぼいない
  この方の歌ってみたが俺の中でその楽曲の歌ってみたの模範解答になるくらいには右に出るものはいない
  少なくとも”俺の中では”の話だけど

  ・この方のおどけた感じや悲痛な感じの声の表現が本当に好き
   トリコロージュの「気休めの呪文で己を騙すの」の部分の声色や表現とか マジで本当に聴くたびに心臓キュッてなる

  ・偶然の産物なんだろうけどたまに語尾が消え入りそうに聞こえたり泣きそうに聞こえたりするの本当に…すっごい好き… もっとストレートに言うなら刺さる。なににとは言わんがすごく刺さる。ぐっさぐさ。
   いやまぁ全部意図的にやってますって言われたらこの場でスタンディングオベーションカマすんですけども
   こんなトンデモ作品の数々を喉から錬成する方が一昔前は学年一音痴でした〜って言われてもつゆ程も信じられないが(最上級の賛辞)?? 

  ・1音1音お口しっかり開けて発音しつつ歌ってそうって思いながら歌ってみた聞かせてもらってる
  丁寧な感じがするからすごく単語が聞き取りやすくて助かってます 的外れだったらごめんなさい

少しの謝辞+おわりに

 ここまでオタク(かどうかもよう分からんヤツ)の語りにお付き合いくださり、ありがとうございます。ここから先は読んでも読まなくてもどちらでも構いません。

少しの謝辞

 ということで、謝辞のコーナーです。すごく小規模です。
 まずAlさん、Mさん、Aoさん。
 某交流の場で快く相談にのってくださり、ありがとうございました。
 貴方がたのおかげでこの文章を世に出せていると言っても過言ではないです。割とガチです。本当にありがとう。この文章読んでるかどうかもわからんけど。
 一部始終をみててくださってた方々もありがとう。

 以下届くわけないご本人様方への謝辞というかお礼というかエールというかなんとも言えねぇな…ゾーンです。
 本当に読まないでいただいて結構です。書きたくて書いただけにしては なかなかにこっ恥ずかしいので。

 私事にはなりますが 「おどりゃんせ」の歌ってみた、受験期に大変お世話になりました。
 あの歌ってみたがなかったら正気を保って本番の試験に臨めなかった気がするくらいお世話になりました。
 これから先も大事なタイミングでお世話になります。よろしくお願いされてください。

 1stワンマンライブ開催、本当におめでとうございます。絶対に行けないことが誠に悔しい。行きたかった。本当に。
 たぶん早すぎる話ではあるけれど 欲を言えばいつかまたライブやってほしい。今度は絶対に意地でも時間つくって行く。繁忙期と被ったとか言ったらさすがに諦めるけど。
 なにはともあれ、ひとまずご武運をお祈りします。楽しんでね。

 俺はXeno:Record、およびそのメンバーさんそれぞれの活動の全てを心から応援しています。同じくらい 行く末が幸多きものであるようお祈りしてもいます。
 これからもいろんな作品や景色を見せてください。

 追伸:先日ちょっとした機会があったので身内にゼノレコ大布教大会を開催した結果 リア友数人及び母がゼノレコ沼に紐なしバンジーしていったことを確認したのを ここにご報告させていただきます。
 もはや新手のテロのような気もしますが また近いうちに別の身内に大布教大会してやろうと思います。
 以上です。

おわりに

 ここまでお付き合いくださり、ありがとうございます。スクロールしんどかったでしょ。心身ともにゆっくり休んでね。

 この文章を読んでくださったあなたに 彼らの良さが1ミリでも伝わったのなら、あるいは良さが再確認してもらえたなら 書いた人間としてこれほど嬉しいことはありません。
 「この記事でゼノレコ?を初めて知ったよ〜」というあなた、よかったらあなたも一緒にゼノレコ沼にいかがだい?こちら側はたのしいよ。

 個人的には「トリコロージュ」の歌ってみたがいっとうおすすめです。貼っとくからよかったら聞いて〜〜〜。


 次点で「バイオレンストリガー」とか「アンノウン・マザーグース」とか「CR詠ZY」とかがあります。ぶっちゃけ全部好きです。
 本当に以上です。


 ということで、本当の最後まで長々お付き合いくださりありがとうございました。Xeno:Recordのリスナーの末席がお送りしました。
 書いててすごく楽しかった&だいぶ味を占めた感覚があるので 来年もこの時期まで生きてたらなにかしらだします。そのときはよかったらまた読んでやってください。
 貴方とまたどこかで 御縁がありますように。ばいばい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?