Photoshop 使えるワザ自分用メモ
被写体の傾きを簡単に修正!
ものさしツールで被写体の「芯」にラインをひく
「レイヤーの角度補正」をクリック
自動選択ツールで四隅にできた透明部分を選択
選択範囲→選択範囲を拡張→拡張 で数値を入れる
編集→塗りつぶし(Shift+F5でもOK)で下記に設定でOK
内容:コンテンツに応じる
カラー適用にチェック
描画モード:通常
不透明度:100%不自然な部分があればコピースタンプツールなどで修正して完了




1分半もかからない!
ものさしツールで被写体の「芯」にラインをひく
「レイヤーの角度補正」をクリック
自動選択ツールで四隅にできた透明部分を選択
選択範囲→選択範囲を拡張→拡張 で数値を入れる
編集→塗りつぶし(Shift+F5でもOK)で下記に設定でOK
内容:コンテンツに応じる
カラー適用にチェック
描画モード:通常
不透明度:100%
不自然な部分があればコピースタンプツールなどで修正して完了
1分半もかからない!