![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107405870/rectangle_large_type_2_120f63ad14da286c3c9b87341ed32abb.png?width=1200)
コンチャ・ハレーニョのスペシャルライブ(新宿・ガルロチ)
フラメンコのレジェンドとの思い出
〜あれから10年〜
![](https://assets.st-note.com/img/1685929814167-vcTuNfpZt9.jpg?width=1200)
フラメンコ界のカリスマ
先週の
新宿ガルロチのフラメンコライブでの
感想や学びなど
早めに紹介したかったのですが・・
帰ってくると
忙しくて
なかなか更新できずにいました^^
日にちをまたいでの
少しづつの紹介になることを
お許しくださいませ〜
![](https://assets.st-note.com/img/1685929858667-MsEC58nnuo.jpg?width=1200)
まずは
コンチャ・ハレーニョ
今回メインのビッグスター
フラメンコ界のカリスマでございます〜
コンチャを知ったのは
10年くらい前の
ピヨピヨひよっこフラメンコダンサーの頃
youtubeでスペインのフラメンコが観れるようになった頃
スペインの有名なフラメンコ教室
アモール・デ・ディオスでの
コンチャのレッスン動画を見た時・・・
衝撃〜
カッコイイ〜
誰これ??
それがコンチャ・ハレーニョでございました^^
何度も観ては
エッセンスを取り込みたいと願いました
たくさんのカッコイイ
そして素晴らしい
スペイン人のフラメンコダンサーはいるけれど
「習うならコンチャがいいな〜」と
感じていました
フラメンコを鑑賞したいフラメンコダンサーと
フラメンコを習いたいフラメンコダンサーって
別なんだよね・・・
これは
自分の感覚と勘なんですが
コンチャには習いたい
そう思わせる何かがあるわけなの〜
去年かな??
コロナ禍の間にコンチャの
オンライン・クルシージョ(短期講座)を受けました!!
今回は
リアルでクルシージョ受けるチャンスだったんですが
スケジュール的に無理かもしれない・・
![](https://assets.st-note.com/img/1685929943893-MMosHmFovH.jpg?width=1200)
お次は
Junko様でございます〜
実は
それこそ10年ほど前に
名古屋でクルシージョ(曲はタンゴ)を受けたことがあります
その時に習った振り付けを
アウロラの生徒さんに教えている
タンゴ・デ・マラガに盛り込んであります〜
今回のライブのソレアは
マジ圧巻でしたね^^
私が演目としてのソレアが一番好きっていうのもあるけれど
やっぱり
めっちゃ上手い人が踊るソレアは最高
私自身が人前で踊るとしたら
もう少し
後かな・・・
なかなか難しいですよ、ソレアで観客を惹きつけるのは!
フラメンコをよく知らない人がソレアをみたら
下手したら
眠くなっちゃうくらい
手強い演目だからね^^
![](https://assets.st-note.com/img/1685929996798-3xKgRbImPY.jpg?width=1200)
AMI様
AMIさんも10年くらい前
AMIさんのHOW TO DVD
「自宅でクルシージョ」を観て
すごく気に入って何度も観て勉強しました〜
AMIさんのフラメンコも好きだな〜って
感じていました。
そして
その頃
インタビュー記事を読んで
ずっと私の中に残っている内容があり
今でも指針にしているのですが・・・
AMIさんは
スペインに渡り
1日8時間くらいは練習していて
本当に重箱の隅をつつく練習を
繰り返し繰り返し
していたそうです・・・
だからこそ
スペインでのコンクールに外国人初の優勝という
名誉を得たんでしょうね〜
すごすぎ〜^^
直接
AMIさんに自宅でクルシージヨで練習したことを
お話したら
「恥ずかし〜い」って言ってました^^
可愛らしい人なんじゃないかと
予想してたら
やっぱりそうだった〜
HOW TOのDVDとか観ると
人柄って隠せないって思うんだよね
自宅でクルシージョは
いろんな人出してるけれど
1番AMIさんのが好きだったから^^
![](https://assets.st-note.com/img/1685930047634-VSYaSWsU1S.jpg?width=1200)
まり先生
今回のイベントを企画してくださった
まり先生
アメブロや
youtube
instagramでも
素晴らしいコンテンツを紹介してくださっている
めっちゃ人気のある大阪の先生〜
発表会で歌ってもらうホルヘも
まり先生とこで
よく歌ってますね〜
まり先生をリアルではじめて観たら
10倍くらい
可愛らしい人でしたよ〜
それにも驚きましたね^^
コンチャのオンライン・クルシージョの時に
ご挨拶のメールをしたら
「地方でフラメンコを教えるのは
アーティストの手配など
本当に大変だから、
頑張ってくださいね。
コンチャの振り付けもどうか生徒さんたちに
どんどん教えてくださいね〜」
暖かいメッセージを頂きました。
実は
コンチャの振り付けは
難しいので
まだ生徒さんに教えるには至っていないけれど(笑)
いつか
教えてあげられるといいな〜
![](https://assets.st-note.com/img/1685930094232-Vu6bWqw6tM.jpg?width=1200)
今回は
台風の影響で
ライブが終わったら
速攻でタクシーを拾うために
大急ぎで出たら
たまたま
レジェンドたちと記念撮影できることになりました〜
そんなことなら
キチンとメイク直しとか
しておきたかった(笑)
ブサイク増し
しているけれど
こんなチャンスないから〜
「きゃー!!岐阜から来ました〜」
とガッツリ大変アピールして
前に出て
速攻で記念撮影^^
しかも
今書いている内容を
直接ご本人の皆様にお伝えるすることができた!!
イエ〜!!
現在
ピヨピヨフラメンコダンサーたちの皆様
10年後
何が起こるかわからないよ〜^^
いいなと思ったら応援しよう!
![フラメンコダンサー山本ゆかり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169217382/profile_e89cafa694324e5c90c9cb49b11fdf8d.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)