![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97935690/rectangle_large_type_2_aa0e3e8529bdf7d1ba7f4875ec8f9662.jpeg?width=1200)
フラメンコシューズを買うタイミング〜道具は一気に揃えるべき?〜
フラメンコシューズを買うタイミング
〜道具は一気に揃えるべき?〜
![](https://assets.st-note.com/img/1676275596968-RRHbMcqtea.jpg?width=1200)
フラメンコといえば
激しい足技で
軽快な音を鳴らして・・・
そんなイメージがあるはず
そして
フラメンコシューズって
どうなってるの??
そんな疑問もあったり、なかったり
フラメンコを習いはじめて
最初に気になる
ポイントでもある
フラメンコシューズについて
書いてみますね〜
![](https://assets.st-note.com/img/1676275611357-XCndKItDuF.jpg?width=1200)
アウロラフラメンコの場合は
フラメンコシューズを買うタイミングはバラバラです。
「生徒が欲しい時」に購入してもらっています。
個々に考え方が違うので
コチラから
「絶対最初に揃えなきゃいけないよ」とは
案内しませんね〜
実際
どういうパターンが多いのかと言いますと・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1676275626942-7gHLeClANb.jpg?width=1200)
まずは
私の場合
フラメンコを始めた1ヶ月後くらいに
初心者用のフラメンコシューズを購入
記憶が曖昧だけど
1年半くらいは使って
セミプロかプロのフラメンコシューズに履き替えましたね〜
(その時の先生のアドバイスがあったので購入しました)
![](https://assets.st-note.com/img/1676275642962-VtmKGA5n59.jpg?width=1200)
生徒さんの場合
初心者さんの場合は
各自どういう考え方かによって
提案を変えています
一気に揃えてしまいたい生徒もいれば
最初から道具を揃えたくない生徒もいる
あとは
膝が悪いからヒールが無理な生徒もいる
ケースバイケースなので
それに応じて対応しています
ただ
最初はやはり
初心者用のフラメンコシューズに
してもらっていますね〜
初心者さんに
激しい足技を教えることはないけれど
セミプロ・プロ用のフラメンコシューズだと
少し重たいので
足に負担がかかる可能性もありますので
そこは
慎重に・・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1676275654512-vjPeq2Wni6.jpg?width=1200)
1年以上フラメンコを続けていて
結構足技も身に付いてくると
私の方から生徒に
「そろそろフラメンコシューズを変えた方が足音出やすいかも〜」と
アドバイスすることもありますね〜
そして
興味深いのは
フラメンコシューズおよび
道具を一気に揃えた方が
フラメンコを続けるのではないか??
上達するのではないか??
そこが気になるポイントですよね??
![](https://assets.st-note.com/img/1676275671702-2WItKp7x0t.jpg?width=1200)
でも
答えは
一気に道具を揃えても
フラメンコを続けるとは限らない
という事実があります・・・
というわけで
そんな方が
メルカリなどで中古を販売しているかもしれませんよね〜
だから
メルカリで探すのも悪くない選択肢だと思います!!
売り出した方も
高い買い物だったと思うから
有効利用してもらって
自分も少しキャッシュバックがあった方がいいもんね〜
生徒さんが
メルカリで買う場合も
事前に私に相談してくれれば
だいたいどんな商品かわかりますので
相談を受けていますよ〜
せっかくなので
お得にゲットして
失敗しないに越したことはないから!!
いいなと思ったら応援しよう!
![フラメンコダンサー山本ゆかり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169217382/profile_e89cafa694324e5c90c9cb49b11fdf8d.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)