フラメンコそれはまさに「アナタそのもの」が表現される
フラメンコそれはまさに「アナタそのもの」が表現される
(金沢旅行へ、令和元日)
スタジオアウロラ主宰のプロフィール
「フラメンコはアナタにとって何ですか??」
そのインタビューに
私の好きなフラメンコダンサーのファルキートは
こう答えていました。
「フラメンコは私にとって人生です」
そんな記事を読んだことがある。
一流アーティストがいうと
いかにも
「プロフェッショナル」な答えみたいにかっこいい。
私が同じことを言うのは
おこがましいけれど、
一方で
「本当に好きなことに出会うってそういうことなのでは?」
そう思う私もいます。
(幼少期の私と妹、私は右です。)
フラメンコを教え始めて出会う生徒さんや
かつて一緒に習っていた女性たちの
フラメンコに対する取り組み方・関わり方は
フラメンコに限らず
その人を表しているように感じます。
おそらく
学校のクラスにいても同じようなキャラだったに違いない、
というような感覚です。
学級委員をやっていたような方は
フラメンコに対しても優等生タイプだったり。
いつも仲良しのお友達をみつけて過ごしていた人は
レッスン仲間の人と友達付き合いしていたり。
部活を一生懸命取り組んでいた人は
フラメンコも部活のように一生懸命取り組んだり。
あともう一つ違うパターンもあるように思います。
オトナの習い事の場合は
果たせなかった「小さな願望」を叶えたいという気持ちも
潜在意識にあるような気もします。
たとえば
華やかなダンスのようなものに憧れたけれど
そういうチャンスもなく
求めている自分にも気がつかなかった、とか。
特に
40代以降の方はダンスというものが身近ではなかったです。
踊っているのは
テレビの中のスターたち、しかもジャズダンスのようなもので
今のような「裏ノリバリバリ」というダンスではなく
体操的なノリのようなカンジです。
腰を動かす動作なんてなかった・・・
(バブルの頃のディスコも裏ノリではないよね、パラパラも盆踊りに近い)
最近では
ダンスが学校の授業に取り入れられていたりするようなので
ダンスが随分と身近になりました。
今の人たちは、自分自身が踊る機会もあるように思います。
しかし
40代以降の方々はそんなチャンスもないので
ダンスが好きかどうかも考えたこともない。
観るのは楽しいけれど
自分が踊るなんて想像もつかない人もいるように思います。
実際に踊る事は不思議なもので・・
新しい自分自身に気がつく一面と
本来の自分自身がでまくる一面もあり
「本来の自分」というものがみえてきて
「本来の自分」を突き詰めると
「人生」というものに否が応でもたどり着く。
そんな不思議な効果があります。
(人間は肉体があってナンボだからかな?)
おおげさに言うと
「自分の人生」を見つめ直している過程で
新しいことに挑戦したくなる自分がいる。
その中の選択肢に「なにかを習う」ことが入っていて
そのタイミングでフラメンコに出会う確率が高い。
だから
自分というものを変えるキッカケになりやすい。
行動するときは
そこまで考えてはいないのだけれど
新しい事を始める、という行為自体がとても前向きなので
今までの自分にマンネリをしていて壊したい、
もしくは
危機感もあるかもしれません。
少し脱線しているかもしれないけれど
フラメンコを始めると
想像しているより
はるかに人生を変える可能性を秘めていますよ。
それは
「アナタ自身」に向き合う時間ができるからかもしれません。
ここから以下は
フラメンコショーのお知らせです。
9月のイベントのご案内します。
スタジオアウロラの
ボニータたちに
会いに来てください!
ドスがきいてるのは
私だけで
みんなカワイイですよ。
以下
イベント内容
flamencoSHOW by Estudio AURORA
スタジオアウロラのスーパーフラメンコショー
情熱の国スペインのダンス・フラメンコ
フラメンコは
「情熱」のイメージとは
ほど遠い日本人に
なぜか人気のあるダンス。
フラメンコを観た者は
魂を揺さぶられる。
フラメンコを踊るダンサーは
魂の解放を感じ、
フラメンコに魅入られる。
不思議な魔力があるフラメンコを
アナタも体感してみてくださいませ。
JEUGIAカルチャーセンター
アクアウォーク大垣の
人気フラメンコ講師
(Estudio AURORA主宰山本ゆかり)と
その生徒による
フラメンコショーです。
日時
2019年9月16日(祝)
14:00~
16:00~
(2回公演)
場所
アクアウォーク大垣
アクアコート
出演者
Estudio AURORA所属フラメンコダンサー
AURORA(YUKARI)
NANA
MICHI
MIYU
YUMI
EMI
RYO
振付・演出
AURORA(Estudio AURORA主宰山本ゆかり)
演目
➀オープニング
~セニョーラの昼下がり~
guajira
②めざめ
~パシオン・フラメンコ~
情熱にうなされて
tango
③春のおとずれ
~セビージャの春祭り~
Sevillians
④みんなで手拍子タイム MC
⑤小さな女の子のうた
~スペイン語のうたの合唱~
tarata
⑥望郷のダンス
~ウエルバで生まれたオンナの人生は?~ fandango de Huelva
⑦人生のよろこびのうた
~AURORA SHOW~
⑧メンバー紹介
⑨フィナーレ
~みんなでダンス~
Sevillians
スタジオアウロラのHPはこちら