![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71530255/rectangle_large_type_2_95382b515072ee5209bab4bc1175769c.jpg?width=1200)
オンナなら1度はグアヒーラ (稲沢フラメンコレッスン 4月からスタート)
オンナなら1度はグアヒーラ
(稲沢フラメンコレッスン
4月からスタート)
アウロラの稲沢のフラメンコレッスンにて
4月からスタートする
グアヒーラ(guajiras)
グアヒーラは
アバニコ(扇子)を使って踊られ事が多い
とても
優雅でオンナっぽい演目です。
曲としては
シンプルなので
12拍子の曲では比較的踊りやすい。
よって
初心者さんが取り組む
最初の12拍子の曲として
教わることも多いかもね。
アバニコを
ヒラヒラさせている女性がいるだけで
なんとも優雅なイメージがわくと思う。
私自身の持ちネタをそのまま教えるのか
どうしようかな~
といろいろ
YouTube動画を観ていて
振付を考えているところ。
なかなか
いい振付ができそうです~
稲沢のメンバーには
思いっきり
セクシーかつ
優雅に踊っていただきたいな~
今現在
みんなが踊っている
ガロティン、ファンダンゴ・デ・ウエルバの振付を考えたのは
3年前くらいかな。
どんな風に作ったか思い出せない・・・
どちらかというと
簡単でカッコヨクみせることに
集中してた記憶があります。
今回の稲沢のグアヒーラと
大垣土曜日のタンゴは
ちょっと難易度高めです。
私が踊ってもいいかもね~って振付なので
教えながら
消化するのがあまりにも大変そうなら
マイナーチェンジはするつもり。
振付を考えている時間は
クリエイティブで
そうとう頭も使うので
いい脳トレになりますよ~
いいなと思ったら応援しよう!
![フラメンコダンサー山本ゆかり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169217382/profile_e89cafa694324e5c90c9cb49b11fdf8d.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)