
ネコさんたちにもロイテリ菌を
こんにちは
今回はロイテリ菌のことを。
先の記事↓のコメントで、複数の方からロイテリ菌が良いと教えていただきました。ありがとうございます!
いろいろチェックしていると、猫さん用を見つけたので即購入。
人間でも使えると説明にあるので、猫さんがイヤがったら自分で使おうと。
好んでは舐めてくれませんが、今のところは体のブラッシングの時に口元に塗ると舐めてるので、この方法で様子を見てます。
そろそろ一本、、気になり始めていた猫さんのお口の匂いが、改善されているような気がするのです。

人間用もいろいろあります。
ネコさんたちは歯周病にかかりやすく、そこから健康状態が悪くなり、命に関わることも多いと聞いています。
少しでもいい方向に進めるのなら、できるだけのことはと思います。

もうすぐ2月、2月といえば2月22日のおネコさまたちの日、愛猫さんにも一本、いかがでしょうか。
ではまた
いいなと思ったら応援しよう!
