![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117500435/rectangle_large_type_2_fd16c8fc7d51c3622bab66f83b529e74.png?width=1200)
Photo by
qnimaru
すごいリーダーのモデル化
身近にいる凄いリーダーをモデル化してみた。
結果と過程に責任を持って、メンバー全員を平等に扱い、全員の気持ちに配慮しながら、分け隔て無く接し、どんな能力レベルであろうと、その人の気持ちと選択を尊重し、どんな人でも、その人の才能や美点をみつけて尊敬して扱い、それでなおかつ、自分自身が人と関わることと、その責務遂行の過程をまるで遊んでいるかのように心から楽しんでいる。
こういう人って、企業ではあまり目立たなくて評価されにくい。
なぜなら、自らの権威性を破壊しながら前進するからだ。
一番重要な点は、リーダー自身がその責務を遂行すること自体を楽しんでいるかどうかだと思った。
書いてしまうと、あたりまえのことのように見えるが、希有である。