見出し画像

信じる者は救われる

何を信じるか
そして、信じ切れるか
たとえ裏切られても
信じた自分を信じられるか

もしも
自分を信じられたら
信じた者は救われる、と思う。



天草に、教会と向き合うように建てられた神社があった。

キリシタン弾圧という流れの中で
いかにカモフラージュして信仰心を持ち続けられるか?

天草地方にはそのような思いで伝わる風習や習わしが残っている。

西洋の教えがいち早く入ってきた地域。

出る杭は打たれてしまうということなのか。
多くの犠牲者も出たという。



哀しい歴史の中で
それでも信仰心を無くさなかった人たちの強さに心打たれる。

信じるとはそういうことなのだろう。

そして
どんなことがあっても
それを信じた自分を信じ、誇りに思えたら
何も怖くない
と、私は思う。

いいなと思ったら応援しよう!