
ソフト音源『セッションギタリスト・エレクトリック・サンバースト』をレビュー!
こんにちはサウンドデザイナーの河合彩花です。先日の2024年のブラックフライデーはみなさまいかがお過ごしでしょうか?ちゃんとDTMプラグインは買いましたか?
私もご多分に漏れずソフト音源をいくつか購入したので順次紹介していきたいと思います。
今回は『Session Guitarist Electric Sunburst Deluxe』です
そもそもソフト音源って何?
ソフト音源とは『ソフトウェア音源』のことです。ソフトウェアとは例えば文書作成や写真加工などをコンピュータで行うためのプログラムですよね。
そう、ソフト音源は『楽器の音を出す』ためのプログラムです。例えば「C1の音を出して!」とソフト音源に指示を出すと「ボクの知ってるC1の音はこれだよ!」と音声を返してくれるわけです。
2種類のソフト音源
ソフト音源は楽曲を制作するためのアプリケーションであるDAW(ダウ / ディーエーダブリュー)に内蔵されているものと、DAWとは別に単独で販売されていてDAWにプラグインとして連携させるものがあります。
DAWに内蔵されているソフト音源は満遍なく一通り揃っています。ですのである程度のものはDAWだけで済ませることができます。
一方、単独で販売されている音源は、個人の好みや求める音色に合わせて選択することが可能です。つまり「好きな音を使える」という長所があります。
DAWに内蔵されているソフト音源を『内蔵音源』、外部プラグインとしてのソフト音源を『プラグイン音源』と呼びます。
Session Guitaristはプラグイン音源に該当します。
高品質低価格!Session Guitaristシリーズ
Session GuitaristシリーズはドイツのNative Instrumentsという会社が開発しています。今回エレキギターの音源は私が購入したElectric Sunburst Deluxe以外にElectric Mint、Electric Vintage、そしてElectric Sunburst(通常版)があります。
アコースティックギター音源もピック弾きのものや指弾きのもの、そしてクラシックギターの音源もあります。
詳しくはNative Instrumentsさんのウェブサイトも覗いて見てくださいね!
注意!Electric Sunburstには2バージョン存在する
そんな高品質ソフト音源Session Guitarist Electric Sunburstには2つのバージョンがあります。
Deluxe版と通常版です。パッケージがほぼ一緒なので本当に注意です。よく見たらピックアップカバーの色が違いますが、ギタリストじゃないと気づけません。


この2バージョンの違いを一言で説明します。
「Deluxeじゃないと自分でメロディを作ったりできない」
通常盤はプリセットされているバッキングパターンしか使えません。リズムギターだけを作りたいならそれでも十分な質と量ですが、リードギターを作れないのは私にとっては打撃です。
実は、私も間違えて通常盤を買ってしまって、慌ててDeluxeへのアップグレード版を購入しました。ちょっとだけ損しました。
Electric Sunburstについて
さてようやく本題のElectric Sunburstですが、2ハムのエレキギターをサンプリングしています。
ハムバッカーというピックアップはファットな音を持つとされていてハードロックやヘヴィメタル系の音楽でよく使われています。もちろんその特徴は相対的なものなので他のジャンルでもごく当たり前に使われていますが。
それを反映して収録されている音色もクリーンからクランチ、ディストーションまで揃っています。
プリセットが優秀
プリセットされている音はすでに完成形の音になっています。つまり何も弄らなくてもそのまま使えます。この「デフォルト状態で使い物になる」というのは仕事でこういうのを使う人間にとってはありがたいですね。時間の節約になります。
もちろん音も優秀
私が一番びっくりしたのがとにかく音が良いことです。これはもはや生演奏だと言ってもバレないのでは?それくらい高品質です。
まとめ
Session Guitarist Electric Sunburstは高品質低価格
Deluxe版(メロディを作れる)と通常版(リフパターンのみ)の買い間違いに注意
人におすすめできる