見出し画像

#PMJL 出場チームのTwitter公式アカウント運用力ランキングをつくってみた

PMJL大好きなホブスです。

PMJLはこれまでの大会と違い、チームオーナーの審査を経てリーグ側が決定した16チームによって開催が決定されました。それに際しチームの合併や吸収、分裂、移籍が多く行われたため、古参ファンからするとその分、新参入のチームにはぜひとも広報や選手へのサポートを頑張って欲しいのです。

そのため、出場している16チームの広報がどのくらい頑張っているのか測りたくて調べてみました。

純粋にフォロワー数だけを調べるのもフェアじゃないので、
PMJL開幕戦の直前に投稿された試合前予告ツイートRT数いいね数でランキングを作成しました。(Day2の放送開始直前に集計しています)

画像1

想像以上にREJECTがぶっちぎりでインプレッションが高く、次いで人気選手の多いFOR7ADVと続く形になりました。各チームの該当の投稿を以下ご紹介します。

1位 REJECT

RT 145 ♡ 835

チームスローガン『NOT JUST A GAME』からくるシンプルかつ力強いメッセージにロースター登録6選手のかっこいい画像
この投稿に835いいねはチームとしてのブランド力を感じます。

ドン勝GIFやティザー動画なども準備されていて広報に一番注力しているように感じられたチームです。

2位 Sengoku Gaming

RT 49 ♡ 144

全選手に絵文字が割り振られて紹介されるツイート
コーチも紹介している点にチームとしての団結を感じます

3位 FOR7

RT 21 ♡124

直前の投稿が確認する限り前日のこちらの投稿になりました。
寄せ書きを持った選手の集合写真。両端は誰?
FOR7は新参入のチームの中では特に力を入れている様子が伺えるチームの一つだと思います。

4位 JUPITER

RT 39 ♡121

eスポーツのクリエイティブといえば、JUPかRCと思っているのですが、さすがJUPITERさんかっこいい画像準備されてました。

5位 SunSister

RT 25 ♡ 96

ロースター登録6名の画像。個人的なイメージですが、SSTのユニフォームの形って競輪とか競艇選手っぽくないですか?

6位 UNITE

RT 31 ♡71

チームロゴの入ったTシャツにジャケットを羽織った選手たちのシンプルな画像。一瞬シンイチロォさんとかキャスター陣のコラ画像じゃないかと疑いました。

7位 SCARZ

RT 24 ♡69

選手5名のかっこいい画像。強そうな感じが伝わってきます。RCファンとしては怖い...

8位 BLUE BEES

RT 10 ♡ 57

ここで初めて画像準備なしのツイート。ハッシュタグめちゃくちゃ多いですね。

9位 AQUOS DetonatioN Violet

RT 9 ♡ 42

当日開催されていたPUBG(PC版)の方の世界大会に広報を振り切っていたイメージがあります。DGWのファンをPMJLに引き連れてくれるようなツイート。

10位 LAG Gaming

RT 20 ♡ 38

選手の実写はないものの画像ツイート。X-MOMENTのツイートに引用RTしています。

11位 BC SWELL

RT 20 ♡ 37

画像や選手の情報もなく少し物足りない印象。広報さん頑張れ!

12位 DeToNator

RT 12 ♡ 29

大きくロゴが見える画像。DTNの場合はロゴを売ったほうが新規ファンの獲得に繋がりそうなので賢いかも。

13位 AXIZ

RT11 ♡29

さすがは日本テレビ傘下のAXIZ。動画を準備していました。
ただインプレッションは振るわず。

14位 CYCLOPS athlete gaming

無難な内容。PUBG MOBILE新規参入だけにファン獲得を頑張ってほしいところ。

15位 原宿 STREET GAMERS

RT 8 ♡ 13

YouTubeにプロモーション動画を上げているので広報頑張ってはいますがBS12の資本力でTwitterもっと頑張って...!!!

16位 Donuts USG

RT 3 ♡ 8

こちらも選手情報もわからない...
広報も準備万端!でお願いします

まとめ

賞金総額3億円の年間通して出場するリーグの開幕という、かなり大きなイベントにどれだけ広報が準備できているかが露骨に現れたかと思います。
厳密なチームオーナーの審査を経て、多くの選手の移動や合併・吸収なども起きた上でのリーグです。選手のプレーや影響力頼りではなく、リーグ加盟している全オーナー企業はもっと広報や選手サポートを徹底して、永続的なリーグ運営や、賞金額・スポンサー額の向上、そして日本のeスポーツのさらなる盛り上がりに貢献してほしいなと思いました。










いいなと思ったら応援しよう!