![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18111371/rectangle_large_type_2_53fee5d20b93d13295113f8e475aaa1d.png?width=1200)
自分のごきげんをとる方法
水族館が好きだ。
旅先に水族館があるとたいてい立ち寄るし、なんなら水族館に行きたいがために旅先に選ぶこともある(山形の加茂水族館がそう。くらげドームがみたくて)。スカイツリーにある"すみだ水族館"は年パスも持っていた。
透き通った水槽の前に立つだけで、すっと心が落ち着く。水の中の世界に染まる。少し、現実から切り離されて、心がリセットされる感じ。
いろとりどりの魚たち。悠々と泳ぐサメやエイ。愛くるしい海獣たちと、ずっと見ていられるペンギン、あとは癒しでしかないカワウソ。青の世界。
今日、夫と、品川で少し早めのご飯を食べた。19時ぐらいに食べ終わって、さてどうしようか、となった時に、あ、そういえば水族館あるね、となった。
マクセルアクアパーク品川。
ネットで見てみたら22:00までやっているではないか。レストランから徒歩5分、これから行っても余裕でゆっくりできる。
ということで、数年ぶりに行ってきた。
夜の水族館は、いつもとは少し違った特別な雰囲気をまとっていて。昼間よりもすいていて、ゆったりとした空気がながれていた。
きれいだなぁ、とわたしはつぶやき、美味しそうだなあ、と夫がつぶやく。
タイミングよく、イルカショー。暗い会場にプロジェクションマッピングと音楽と水の演出。そこにイルカ達が舞う。美しい。
会社からも電車ですぐだし、気持ちのリセットをしたくなったら夜の水族館もありだなー、という発見。
自分のご機嫌をとる方法が、またひとつ、増えた。
いいなと思ったら応援しよう!
![みやざきなお / 宮嵜 菜生](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36711971/profile_0e58c76fcbff2e64022123c95fac4971.png?width=600&crop=1:1,smart)