![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10415013/rectangle_large_type_2_48d189729dede407797d453cd024ce74.jpg?width=1200)
なおの撮りっぷ:海と山と坂の街 熱海
熱海に行かない?
と妹に誘われたのは、先週末のこと。
熱海を訪れるのはたぶん、小学生の頃の家族旅行以来。
品川駅で妹と甥っ子と待ち合わせ。週末のお昼前、新幹線はこだま。品川→新横浜→小田原→熱海。40分弱で着けてしまう。こんなに近いのか…!
駅前のアーケードは賑わっていて、ぶらっと散歩するだけでも楽しい。ひもの屋さん、おまんじゅう屋さん、練り物屋さん。レストラン、カフェ。帽子屋さん。道行く人たちも、楽しそう。
お昼に食べた3色丼。生しらす、しらす、桜えび。ぺろりと完食。
そして駅からバスに乗って、向かうはMOA美術館。2017年にリニューアルした山の上の美術館、景色も館内のデザインも素晴らしい、居心地のよい美術館でした。
館内も、ほとんどの展示が写真OKという気前良さ。カメラを持って1日いられそう。
妹のだんなさんも合流して、山を下ってホテルにチェックイン。その後ぷらっとサンビーチ周辺を散歩。そしたら、咲いてた、桜。
春が、そこにあった。
カメラを向ける。風が花びらを揺らす。舞う。
そして海。海…!久しぶりの海。
吸い込まれそうな、深い青。風が気持ちいい。卒業旅行らしきグループや、家族旅行の人たち、デート中のカップル、カメラを携えた人たち。穏やかな、夕方の浜辺。
そして二日目はフェリーに乗って初島へ。
カモメたちがどこまでもどこまでも一緒に飛んでくる。フェリーの乗客が投げるエサよりも、飛ぶことに使うエネルギーのほうが多いんじゃないかと思ってしまうけれど、どうなんだろ。
美味しい海鮮丼を食べて、芝生で遊んで。
そうそう、初島からは富士山も見えた!
そうか、熱海は静岡県か、と思い出した瞬間。
再びフェリーで熱海に戻って、新幹線でびゅーんと帰宅。
以上、週末撮りっぷ熱海編でした!
坂がたくさんで(無性にわくわくする)、海があって、山があって。食べ物も豊富で。なんだかとっても好きな街。また行くよ、熱海。
いいなと思ったら応援しよう!
![みやざきなお / 宮嵜 菜生](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36711971/profile_0e58c76fcbff2e64022123c95fac4971.png?width=600&crop=1:1,smart)