見出し画像

【連載】コンサルタント1年目 日記⑧

こんにちは、エスネットワークス人事担当です!今回も1年目メンバーの奮闘記をぜひご覧ください♪


|Rさん/インプットとアウトプットを繰り返し成長を感じる日々!

こんにちは。私が入社してから一番良かったと思うことは、自分の思考を繰り返して「改善」を続けることができる環境だと思います。

最近任せられている業務はPowerPointを使った顧客に提出する資料の作成です。資料の作成にあたり顧客の事業を理解し、顧客に役立つパワーポイントを作成するのですが、相手に伝わる内容にするためにページの構成や文章などの細部への工夫が求められる業務です。
まだまだ不慣れな部分が多いため、福利厚生制度を活用して書籍を購入しインプットした内容を自分なりの形でアウトプットをしています。
その上で上司に作成した資料をレビューしてもらい、フィードバックをすぐもらえる環境のため改善スピードが速いと感じています。

また資料の作成プロセスについても、上司からある程度形が決まった状態で任されるのではなく、ある程度のゴールは決まっていますが魅せ方は私が考えて組み立てていくことができる点は特徴と感じています。
そのため自分なりに考える時間が多くあり、1年目の私でも自分の考えをぶつけられる機会があるため、まだ配属されて1ヵ月半ですが思考力が高まっていると感じます。

上司から指導を受けたPowerPointの作成ポイント

当社の特徴は「挑戦した結果の失敗」に対して、上司が「怒る」ということがない点です。そのため新卒1年目の私も勇気をもって挑戦でき、また上司にも相談することができるため日々、より良い方向に改善を続けることができています。

また私はPDCAサイクルの中でも「改善」することが一番大切だと考えており、「改善」し続けることができる、言い換えれば『成長』できる最適な環境に身をおけていると感じています。


|Yさん/現在の担当業務

私たち新卒メンバーは、配属からそろそろ1ヵ月半が経過しました。
そこで本日は入社後の仕事をイメージして貰うべく、配属先で担当している業務についてご紹介させていただきます。

現在私は、製造業の案件に携わっています。
主に担当している業務は下記の3つです。

①管理会計
②金融機関対応
③海外子会社の課題調査

中でも「③海外子会社の課題調査」は、新卒1年目では得難い経験をさせていただいているように感じます。
1ヵ月という短い期間で計算書類等の分析や、顧客へのヒアリングを実施し、論点を報告書に整理する。
なんともコンサルタントらしい業務のように感じています。

新卒1年目のメンバーが配属から1か月ほどでこのような機会を得て、自らがオーナーシップを持ってプロジェクトメンバーや顧客と議論できる環境があります。記事を見ている皆様も、是非一緒に働いてみませんか?


|Mさん/初めての案件!

私からは初めて最初から最後まで関わった案件の感想をお伝えさせていただきます!

まず簡単に概要を述べるとM&Aの財務DD(デューデリジェンス)の案件でした。約3週間の短納期案件で、一生懸命に取り組んでいたら、あっという間に終わっていました。一方で、非常に充実した3週間でした。

この案件を振り返った時に、自分自身で良かったと思う点とまだまだ足りていないなと思う点が各1点ずつあります。

良かった点は、財務DDの目的をしっかり理解して業務に臨むことができた点です。
どんなことでも細かい作業をしているとその目的を忘れがちだと思うのですが、そういったことがなく案件をやり抜くことができたという意味で良かったと感じています。慣れない環境下で目的を見失わずゴールにたどり着くことができ、達成感を得ました。

一方でまだまだ足りないと思う点は、目的と実際の業務(作業)をつなげるロジックを導く弱さです。
例えばAという目的を達成するためにCという作業を行う場合、そのAからCを導き出すロジックであるBが現在の自分では導き出せないものでした。経験則によるところも大きいかと思いますが、勉強不足という要因もあるかと考えています。

今回の案件で学んだことをしっかり次の案件に活かしていけるようにしたいです。配属以降、学ぶ機会が多く頭に負荷はかかりますが、楽しく過ごしている毎日です。
引き続き頑張って行きたいと思います!

写真は案件に関わりが無いように見えてかかわりのある写真です

以上、3名の日記をお届けさせていただきました♪
担当する案件によって三者三様で成長を遂げているポイントも異なりそうですね。当社メンバーの特徴は十人十色な成長を遂げていっている点です。恐らく半年後はまた違う姿を見せてくれていると思うので、今後の様子もぜひご覧ください!

Next▶▷コンサルタント1年目 日記⑨

エスネットワークスでは現在、インターンシップの募集を開始しています!
ご興味をお持ちの方はぜひプレエントリーをしてください!
>>>ENTRY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?