見出し画像

義務感と戦う攻略法

実は私、

オブリゲーションが
大嫌いです!

って、
こんなハッキリ言っちゃっていいのかな?

子供の頃からそうでしたね。。。。

なんか「〇〇しなくちゃ」に
凄い抵抗感

行動しなきゃいけないこともそうだけど
あり方についてもそうでした。

「女の子は〇〇しちゃいけない」とか。。

なんで、男の子はいいのに女の子はダメなの?

やってはいけないことは
男でも女でもダメだろうし、

男の子がやっていいことは
女の子がやっていけない理由はない。。。

まあ私が育った昭和の時代は
そう言う風潮にありまして

でも子供ながらに
ひじょ〜に
疑問を持っていたのですね。。。

ということもあり

まわりの
「〇〇しなくちゃいけない!」
には常に疑問を持ち

いつしか
自分が納得しなくちゃやらない!

になっていました。

お仕事でも家事でもそうです。

世間一般ではやらなくてはいけない事、
周りの人にとってはやらなくてはいけない事

でも、私は必ずしも納得しないのですね。。。。

例えば、お仕事で。
必ず当日中にメールを返信しなければいけない。

はい、もちろんした方が良いです。

でも、そうしなくちゃいけないか、
っと言ったら違うと思います。

その日に返さなくても
会社にもお客様にも迷惑をかけない
メールは沢山あります。

そもそもですね。。。
そんな事言ってられるのは
その程度の量のしか
受け取っていないからなのですよ。

もしも
読むだけで8時間じゃ足りない量。

そして
日中は緊急な問題
とかに追われていたら

たとえ24時間働いても
全部は処理できないのですね〜。

そういう環境に長い間いると
必然的に

『全部返信しなくっちゃ』の
強迫観念
から

「さあ、大切な事だけは片付けよう!」
モチベーション
に変えるワザが生まれるわけです。

単に
優先順位つけて、
今日やらないと
ほんとうに困る事
だけはとっとと終わらせて
早く帰ろう!

とういうだけですが。。。

家事も同じです。

今やらないと、今日やらないと
大きな影響を及ぼす事ってよーく考えるとほぼないです。
やった方がいい。

Nice to have
なのですね。

Must to have
ではありません。

っと、前置きが長くなりましたが、
わたしの義務感対処方を紹介しますね。

まずは

やりたくなかったら放っておく

そうすると結果的に
実はやらなくてよかった事だったりするのですね。。。

よーくあります。
実はただ誰かが興味本位で欲しかった。
あればいいなーっと思った。

でもなくても全然大丈夫。
誰も困らない。

そんな事に
大切な時間を費やするなん
てもったいなさすぎます!!

自分がやらないで済む方法を考える

自分はやりたくないけど
誰かがやらなければならない事柄
もありますよね。。。

その場合は
できるだけ人を巻き込むのです。

お金を払って誰かにやってもらったり

家族や同僚にやってもらったり。

周囲の目を気にしない

多分これが難関ですね。。。

どうしてもまわりの目が気になっちゃう。

でもですね、
そういう時は
「自分」はどうしたいのか考えてみましょうね。

自分は心身ともに疲れ果てて
幸せと感じるにはほど遠い、

でも周りからよく思われたい、

のか

わかってもらえなくてもいい
自分が大切
自分の未来が大切

と思うのか。。。

ここで一つ肝に命じておくことは
心身ボロボロになって尽くしても

ボロボロになった時に
助けてくれる人は
いないかもしれない

ということです。

会社なんか
面倒見てくれるどころか
切られます。

それまでの貢献なんてなんとも思いません。

家族や親友だって当てにならないかもしれません。。。。

そして最後に

でもどうしても
自分でやらなくちゃいけないこと


もありますよね。

そういう場合は、
不思議にもギリギリで

しかも
頑張ればちゃんと間に合うタイミングで
すっとやる気が出たりします。

これは
このタイミングで

自分の中で
これはやるべきことと納得した

ということなのですね。

そうしたら
どーっと

一気に片付ける

やる気もあって
集中モードなので
効率的に進みます。

そして嫌じゃない!
これ、大切ですね。

やらなくちゃいけないと
勝手に信じて
嫌いややるのと

たとえちょっとギリギリでも
(でも不思議と間に合う)

やるぞー!
と思ってやるのとでは

気持ちが健康であるだけでなく
良いエネルギーが放出されて
出来栄えもベターですよ。

しかも短時間で効率的に
楽しくはてなマークあせる
進められます!

今日も最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

Esmy

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?