
12. 関係詞
関係詞は会話で使いますか?
ネットに教養がある人は死ぬほど頻繁に使う、と
書かれていたんですけど。
と質問されました。
使われなくはないけど、死ぬほど使う? が
私の意見です。
例えば
私にはロン毛の息子がいます
は
I have a son with long hair.
と言うのが普通だと思います。
これを
I have a son who has long hair.
のように言う人はいないと思います。
関係詞は制限用法、非制限用法があるので、
わざわざ複雑な表現をする必要がないです。
たぶん
I don't know what I should do.
のようなのを、
関係詞だと勘違いしているんじゃないかな?
と思います。
なので、
死ぬほど頻繁に使う?
です。
以上です。
まぁ、人それぞれなので、
使いたい方は使えばいいと思います。
ただ、
教養ある人が死ぬほど頻繁に使う文法なら、
いろんなところで目にすると思いますけどね。
ではでは ✋