見出し画像

パパさんに知っておいてほしい「子供のお世話だけが子育てじゃないよ」ということ

子供が生まれると、子供のお世話を頑張ろうとするパパさんが増えてきました。
それはとても素敵なことで、もっとどんどんその方向で進んでいってほしいと思っています。
でも、それでもうまく子供と接することができないと悩む時期もあるんじゃないかと思うんですよね。
やっぱり「ママには勝てないよ」と思うような時期も出てくると思うんです。
特に生まれたての頃は。

でもそこで、落ち込まなくてもいいんです。
まだまだできることは山ほどあるから。


家事をまるっと引き受けよう


子供が生まれて私が一番助かったのは、旦那さんが家事を一通りできていたということでした。

どうしても子供にかかりっきりにならざる得ないママにとっては、その他のことはできれば考えたくない。

掃除、洗濯、ご飯の準備・・・ets

出産後、体調も元に戻らない間に規則的に寝ることもできず、ボロボロな状態でも子供につきっきりでお世話をしなきゃいけない状態。
出産は大きな交通事故にあった後のダメージがあるとか。
そんなボロッボロ状態で家事までこなすのはほんっとに大変。

その時に、もちろん沐浴だったり寝かしつけをしてくれたらとても助かるんだけど、家事をしてくれるとものすごい助かるんです。
ママは子供のことに専念できるから。

家事という脳のリソースを使わなくていいことは、どれだけカロリー節約になるか。

・家事といっても多種多様


家事といってもとても細かくいっぱいあります。
朝起きてご飯の準備、ゴミ出し、食器洗い、洗濯に掃除。なんなら昼食や夕飯の下準備。
材料がなければ買い出し。その前の在庫確認。

食器を納める場所、食材を納めている場所、洗濯物の干し方やしまい方。
今まで家事を担ってきた人のやり方、一つ一つを理解できているとスムーズに行えると思います。
そのためにも引き継ぎ期間が必要です。
もちろん日頃から共同で作業を行なっていればとても楽なのですが・・・。

・家事の引き継ぎ訓練は妊娠期間中に

お仕事だってそうですよね。
前任者からの引き継ぎ作業とおんなじです。
突然ポーンと「はい、今日から仕事お願いね。私は別のプロジェクトに専念するから。」と丸投げされたら真っ白になりますよね。

子供は急には生まれてきません。
子育てをスムーズに行う準備期間は妊娠中から始まっています。
ママさんが動けるうちに家のこと、身の回りのことを一通りできるように訓練しておいてほしいと思います。
自分のことは自分で。これは基本です。

もちろんお仕事もあるので日中家事はできないと思います。
その時間のやりくりもぜひ訓練期間中に習得してもらえたらなと思います。

・全力でママのサポートを

新米ママさんにとっては自分のご飯の用意も大変。子供に栄養を与えないといけないからしっかり食べないといけないし、でもご飯作るのもしんどい。
なので、なんでもいいのでママがいつでも口にできる食べ物を用意しておいてほしいなと思います。おにぎりでも、バナナでも、パンでも、プロテインドリンクでも。

このちょっとした気遣い、気配りが子育て中大事になってきます。

・まとめ

子供のお世話だけがパパができる子育てじゃない。
ママのサポートもとても大事。むしろそっちの方が大事。
今までママが回していた家事を担ってほしい。

パパの本領発揮は子供が2〜3歳ぐらいから。
おしゃべりを始めて、公園でもバンバン走るようになってから思いっきり遊んでもらいたいなと思います。

子供のお世話をうまくできなくて、落ち込んでいるパパさん。
あなたにできることはまだまだあります。
子供がダメならママのサポートに全力注いで。
むしろその方がかっこいいですよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?