![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94138322/rectangle_large_type_2_50459a238e5ebf087625617bfaa476cf.jpeg?width=1200)
リアルで集まろうDAY!!
初めまして、VideoTouchでエンジニアをしている江刺です!
2022年12月16日 にリアルで集まろうDAYなるイベントを開催したので、その記事になります。
背景
VideoTouch社はフルリモートで、北は北海道から南は九州まで様々な地域から参画いただいております。
一方で、8月に資金調達や社名変更をおこない、人が増えてくるに従ってリアルで会ったことがない人が徐々に増えてきていました。
フルリモートでも回るよう工夫はしているのですが、とはいえリアルで会うことでしか得られないものもあるよね、ということで、リアルで集まろうDAYを実施することになりました!
ちなみにこれ以外でも、ちょいちょいリアルで会おう系のイベントを実施してはいるのですが、今回は遠方の方にも参加いただけるというところがちょっと違うポイントになっていたりします。
当日
当日は以下のようなスケジュールで進行しました。
10:00 ~ 12:00 みんなで設営、業務や交流など
12:00 ~ 14:30 グループに分かれてランチ
14:30 ~ 16:30 戦略共有会
16:30 ~ 19:00 ワークショップをやりつつ懇親会
イベント自体は任意参加で、計25名の方が現地に集まりました!
北海道や九州など普段はなかなか会えないメンバーともリアルで会うことができました。
みんなで設営、業務や交流など
![](https://assets.st-note.com/img/1672038703366-mQTtD0PVTm.jpg?width=1200)
今回会場として恵比寿の撮影スタジオを借りたのですが、机や椅子などが倉庫に仕舞われていたので、会場のスタッフさんと共にみんなでわちゃわちゃしながら仕事をする場所の準備をおこないました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672106162089-a3rmUiMt28.jpg?width=1200)
こういうわちゃわちゃ感久しぶりだねーなどと話しながら設営して、終わったら軽く仕事をしながら雑談したりしていました。
グループに分かれてランチ
![](https://assets.st-note.com/img/1672106707435-kphCAG3FbH.jpg?width=1200)
和食、洋食、ピザに分かれて3グループで近場にランチにいきました。
自分は和食だったのですが誰も写真を取らずに食べてしまっていたので、写真はピザ組です。
![](https://assets.st-note.com/img/1672106218623-RnuXb7OZ5i.jpg?width=1200)
職場の人と一緒に食事をするのはだいぶ久しぶりなのですが、自分が入社する前の会社の過去の話だったり、他部署の話だったり、あるいは自分が今やっている横断施策の相談だったりと色々話せてよかったなーという感じでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1672106678605-BuyNsFxIe6.jpg?width=1200)
リアルで話すのも効果大きいと思いつつ、一方でフルリモートでもこういう話を簡単にできる場というか、仕掛けをもっとしていけるといいなーと思ってます。
この辺、まだまだ試行錯誤中なので一緒に模索していける方、ぜひお待ちしております!
戦略共有会
![](https://assets.st-note.com/img/1672039505642-Zf47f9oc4S.jpg?width=1200)
VideoTouch では月に一度、締め会という形で一ヶ月の数字の共有や今後のロードマップ、会社として目指す方向の共有などをおこなっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1672106812369-IIZbVrx5WZ.jpg?width=1200)
今回はそれに追加して、各職種のリーダーから今後目指していく方向性の共有などもおこないました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672106323732-F0D236wH58.jpg?width=1200)
やはり同じ場にいることの効能か、いつもよりも場の熱量があるなという感じで質疑応答も盛り上がったりしていました!
![](https://assets.st-note.com/img/1672106844650-7tvhsVzD8C.jpg?width=1200)
ワークショップやりつつ懇親会
![](https://assets.st-note.com/img/1672043035516-iDequ49FdF.jpg?width=1200)
写真にちらっとビール映り込んでますが、お酒を飲みながらチームビルディングのためのワークショップをおこないました!
![](https://assets.st-note.com/img/1672105972087-4RpY5XoIEy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672106949552-zZhJfrTT1s.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672106989255-ifIAMawa1i.jpg?width=1200)
実施したワークショップは
・大きめの付箋に似顔絵と自己紹介を書く
・共通点を探して線で結んでいく
というものです。
仕事でのつながりだけでなくて趣味など業務外のつながりもできて、職種を超えた関係が築ける!というものになります。
詳細については別途テックブログの方にまとめていますので、もし興味ございましたら一読いただければと思います。
お酒だけでなくノンアルコールもたくさん用意されていたり、
![](https://assets.st-note.com/img/1672107067879-Eo5XG0b1qp.jpg?width=1200)
めっちゃいい感じな食事が用意されていたりしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672043618895-47SOA6Ap4U.jpg?width=1200)
チャットやMTGだとちょっとクールな印象の人も実際に会ってみるとめっちゃ喋るなこの人、など意外なというか、それぞれの自然体を見せ合うような形になっていたので、実際に会ってみるのもやっぱり大事だよなーと。
会場の都合で19:00までとなっていましたが、盛り上がったのもあって思ったより短かったなーという印象でした。
最後に
![](https://assets.st-note.com/img/1672044382488-ZpH2AOzZUP.jpg?width=1200)
まだわちゃわちゃ感はあるものの、そのわちゃわちゃを楽しみながらみんなでサービスを成長させていこう!とこんな感じでやっています。
VideoTouchはまだまだこれからのサービスで、一緒に成長していける人を探しています!
もし興味を持っていただけた方はぜひ一度、声をかけてみていただければと思います〜。