![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162071547/rectangle_large_type_2_f54e53b8f1484134218308bd97982399.png?width=1200)
【手帳会議】来年の手帳に悩む バイブルからA5へ?
みなさん選びましたか? 決めましたか? 来年の手帳。
私はというとぐるぐると悩んでおります。絶賛悩み中。
念願の魔導書ロロマクラシックをお迎えして早一年。今年はシステム手帳に挑戦した年でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162067959/picture_pc_fb1c016c3157857aab51ed0001081724.jpg?width=1200)
なにを入れるか自由にカスタムできるのは楽しいですね。
目標、やりたいこと、欲しいもの、と主に未来のことを書いていたので使っていると非常に前向きになれる手帳ちゃんです。
これ以外にも手帳は2冊使っていますが、それはまたの機会に。
で、なにを悩んでいるのかと言いますと、今年はこのバイブルサイズのロロマクラシックにマンスリー+バーチカルウィークリーを入れて、スケジュールや目標を管理していたのですが、振り返るための機能が足りていなかったように思うのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162059990/picture_pc_e9ffe4259273aaf905a9b4010fb490df.png?width=1200)
基本こんな感じで一日のはじめにやることをガッツリ入れているのですが、強制力はないのでぶっちゃけ理想なわけです。
実際は体調がよろしくなかったり急用が入ったりで、できていないことも多かったと思います。これをチェックすることができていなかったなぁと。
なので来年は実際にスケジュール通りに動けたのかどうか、できなかったのならなぜできなかったのか。そういうところまでチェックできるようにしたいんですよね。
そこのところをバイブルサイズでやるにはちょっと小さいのではないか、A5サイズに乗り換えたほうがいいのではないか、でもバイブルの手帳もまだまだ使いたいよぉということでむむーんとなっているところです。
あと、いま使っているバーチカルリフィルも21時までしか書けなくて、無理やり23時まで書いている状態も気になります。これでは夜型の私には物足りないし、寝る時間も書きたい。
24時間対応のバーチカルリフィルも探せばあるにはあるのですが、バイブルサイズだと土日だけ半分のスペースしかないとかそういうのしかないのです。なぜにホワイ?!
デイリーのリフィルだと24時間書けるものがあるようですが、バーチカルで一週間見渡したいよねぇ……。
まあ書けない時間は休んだり、その日まだできていないことをする時間として使うのもありなんでしょうけどね。
長くなりましたが、つまり、私の理想は振り返りを書くスペースのある24時間バーチカルなのですよ。
いくつか選択肢を考えてみました。
・A5サイズのシステム手帳に乗り換える。
・A5サイズの綴じ手帳に乗り換える。
・このままバイブルを使ってできなかったところ予定を赤ペンでチェック(厳密な24時間管理は諦める)
・バイブルで納得の自作リフィルをつくる。
上ふたつが一番手っ取り早いですね……がしかーし!
手帳好きがそんな合理的に判断できるか? そんなわけない。
手帳好きはスケジュール管理したくて使っているんじゃねぇ! 手帳が使いたくて使っているんだあ!(少なくとも私は)
せっかく買ったロロマクラシックちゃんもまだたった一年しか使ってないんです。
これからもっとツヤッツヤにしてムフフな時を過ごしたいんです。
ですので乗り換えは最終手段。やれることはすべてやってからです。
とりあえず赤ペンチェックから試してみて、無理そうなら自作リフィル……か。