![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144513069/rectangle_large_type_2_e41506cb1b1d805e84d5d4fbab069980.jpeg?width=1200)
博多駅から福岡サンパレスへ行くなら(交通広告を見たい場合)
博多駅から福岡サンパレスに行くには、私ならこうします!を
紹介しています。
交通広告を見たい場合は、
地下鉄の「博多駅」から「呉服町駅」を目指します。
※乗り換えがあるので注意してください。
【JRの路線で博多に着いた方】
「中央改札口」から出てくると
地面を見てみてください。
赤い「地下鉄空港線」の表示があるのでそれに従い、地下鉄の入り口まで
移動します。
![](https://assets.st-note.com/img/1718729514976-Q44rMuU5B3.jpg?width=1200)
【新幹線で博多に着いた方】
新幹線の「中央改札」を出てまっすぐ進むと
(↓地下鉄空港線)と書いているところが見えてきますので
こちらに進みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1718729984129-BdLfxvnWen.jpg?width=1200)
福岡市営地下鉄空港線に向かい、
ICカードがない方は切符売り場で片道210円
(小学生は110円)の切符を買ってください。
福岡市営空港線「 筑前前原行き」 や 「姪浜行き」
などの「福岡空港行き以外」に乗ってください。
1駅移動すると「中州川端」につきます(3分)ので
こちらで乗り換え。
「中州川端駅」から
箱崎線 貝塚方面の地下鉄に乗ってください。
1駅乗って「呉服町駅」で降ります(1分)
交通広告についてのお知らせはこちら↓
🎲いれいす交通広告のお知らせ🎲
— いれいす🎲 (@ireisu_info) June 17, 2024
いれいす夏ツアーを記念して、福岡市地下鉄 箱崎線 呉服町で広告を掲載中🎉
是非チェックしてみてね🗺🐤
掲載期間:6/17(月)~6/23(日)#いれいす
▼詳細は画像をチェック pic.twitter.com/9d10v9lC5L
「呉服町駅」がサンパレスからは最寄りの駅にはなります。
しかし、呉服町駅からサンパレスまで1㎞弱、約15分くらい歩きます。
炎天下、浴衣で下駄の方、履きなれないサンダルの方には
まあまあ大変な距離。
着いたら汗だくを覚悟で
(汗拭きシートを持ってくる)(携帯扇風機)(その他クーリンググッズ)
等で、暑さ対策をしっかりしてくださいね♪