「!」の夏目くんがでてくるストをまとめる&好きなスト(現時点)
こんにちは。
まず、夏目くんを知るために、適当に読んでいた「!」のストを復習するのがいいのではないかと思いつき、検索機能で夏目くんを入れて検索してでてきたすべてのストーリーを読んでいくことにしました。
◆夏目くんが登場するストーリー一覧
たくさんありました。これでもSwitchは途中追加キャラなので少ない方なんですかね。順番はキャンペーンストーリーを時系列順に並べたときの順番です。
誤字脱字や漏れミスなどあるかもしれません。
◆どの順番で読んでいくか
リストにあるストも半分弱くらいは既に読んでいました。しかし、まったく記憶にないストーリーも多々…
せっかく「!」のストーリーを自由に読める世界であんスタにはまったので、時系列順に楽しむことにしました。
メインライターの日日日先生のストだけ先行しようかとも思ったのですが、間にサブライターさんのストも入るほうが気持ちの息抜きができていいのではと思ったので、リストの上から順番に読んでアイドルストーリーはそれぞれの季節の長編ストーリーが終わったら読むことにしました。
順番に読んで感想をまとめて…っていう形でここに記録していきたいと思います。国語力はあまりないので、「すごい」「良い」「好き」「やばい」くらいでしか表現できないかもしれません。
◆ちなみに現時点で好きなスト
以下ネタバレあり&ストスクショ載せます。未読の方はご注意願います。
迷い星*揺れる光、プレアデスの夜
スカウト!エキセントリック
スカウト!明鏡止水
これらのストは比較的最近読んだのもあって覚えてて好きなストーリーです。エキセントリックは何回も読んでいる…
この3つのストーリーの現状での感想を書いていきます。
普段の私の読み方はとっても軽く&勝手に妄想で補完しがちという読み方なので、もしかしたらひどい解釈違いをしている可能性はあるので、こういう読み方をする人もいるんだ~くらいで思ってもらえると幸いです。
◆迷い星*揺れる光、プレアデスの夜
夏目くん好きだったらきっと外せないストーリー。「!!」から入った私は夏目くんに完全に落ちてからこれを読んでしまい、夏目くん沼に引きずり込まれました。。。いつもはミステリアスな言動で本心が見えにくい夏目くんが占い師とアイドル両方とるためにもがく姿が本当に本当にキラキラ輝いて見えて…
等身大の夏目くんが見れた気がして本当にとてもとても良いです。
「!!」のフィーチャー1のストのあんずさんの気持ちが理解できました。
全体の流れ以外のところだと、いつも見せている高校生らしくない落ち着いた部分とお泊りに呼んでもらえなかったことで機嫌が悪くなる高校生らしい可愛さのギャップもすごく好き。
Switchの2人との距離感も「!!」で見てる姿とちょっと違っている気がして、「!」でのいろんな出来事があったから今のSwitchがあるんだな~としみじみしていまいました。スバルくんとの関係性も1年生からの友達って情報は持っていて、「!!」のアイドルストーリーとかで二人が仲良くしてるのを微笑ましく見てたんですけど、こんな深い話があったとは…と二人の友情の深さに対する認識を改めました。
因みにこれを読んでから初めてGalaxy Destinyを聞いたときは号泣しました。衣装がSwitch衣装じゃなくてプレアデス衣装なのも本当に良いです。( Link貼るのでみんな見てほしい。何回見ても良い!!!!!毎日見てる!!!)
●好きなシーン① 秘め隠す心/第三話
夏目くんが無茶苦茶機嫌悪いのを北斗くん、真くんは気づかずにスバルくんだけ気づいているのが好きです。夏目くんの機嫌の悪さは普通の友達くらいだと気づかないんだと…!下に貼ったスクショもですが、セリフも表情も不自然なくらいご機嫌です。しかも、教室にちゃんと現れてる。
●好きなシーン② 星に名前を/第七話
この話は全編通して大好きです!!
プロデューサーに向けてくれる助言のところが特に好きなんですけど、そこはスクショじゃなくてアプリで読みたくて下のスクショはもう少し前の部分を貼っています。
いつも飄々としていて本心を見せない夏目くんがプロデューサーに向けて悩みを口にしている姿を見るのも(たぶん)このストが初めてで、こういう個人的な悩みを口にするのを良しとしていなさそうなイメージがあったので、悩みを聞いた後に何も言えずに抱きしめる気持ちも分かるな、と思いました。ホントに悩んでいる人に助言するのって難しいんですよね。特に相手はいつも導いてくれる占い師の夏目くんですし。
あと、夏目くんがいつも飄々として余裕の態度でいるのは、努力の裏付けという自信があるからだという当たり前のことに気づかされました。夏目くんも自分で言っていますが、私もどこかで「もっと器用な奴」だと思ってたんですよね。夏目くんなら簡単に占い師もアイドルもどっちもこなせると。
占い師として成功することを昔から夢見ていた、その夢を叶えられるけど、アイドルというもう1つの夢もできた…そんな学生ならではの葛藤が心に響きました。親に入学させられたらしいけど、夢ノ咲に来てよかったね…(ダディが入れたっていうのは妄想?親としかわかってなかったんですっけ?)
そして、最終的には両方叶える…となるエピローグがあって、そこも好きなんですけど、それはちゃんと読み直してから書きます。
◆スカウト!エキセントリック
これは好きな人も多いであろう五奇人の忘年会スト。
いいところありすぎて記憶だけじゃ短く語れないんですが、個人的に印象に残っている好きなところは夏目くんが給仕をせっせとしているところです。
夏目くん、「!!」のストでもなんですけど、むっちゃ気が回るタイプ。馴れ合いなんていらない、とか言ってるわりに人数が多めの場で注文したり雑用するのを全く厭わない雰囲気があるのがとても好きです。
このストも読み直したらちゃんと書きます。本題のところはここじゃないので…
◆スカウト!明鏡止水
これは絵柄が開花前後どっちも大好き!なのはもちろんなんですけど、同級生との関係性が見えること、夏目くんのひねくれてるけど、優しいところが見えるストで好きです。
颯馬くんがクラスメイトだから修学旅行のお土産を買ってきてくれたのが、夏目くんじゃないけど私もビックリして、颯馬くんいい子過ぎる…って感動しました。そのチョイスがなんとも言えなくてもしっかりお礼を伝えて喜んでいる夏目くんもいい子で可愛くてよいです。
スチルのシーンでもある催眠術をかけるところもいいんですけど今回は後ろの2話から。
◆第七話
夏目くんが颯馬くんを冷静に評価していることが伝わるのと、素直にストレートに気持ちをぶつけてくる颯馬くんにタジタジしている夏目くんがよいストーリーです。颯馬くんと夏目くん二人とも可愛い、可愛さと優しさ溢れるストーリー。
第八話
第七話で可愛い…夏目くん可愛い…ってなっている私を更に追い詰めてくる第八話。師匠のところに遊びに来たご機嫌な夏目くんがもう可愛すぎて…それを微笑ましく見てる渉さんも良いです。夏目くんが可愛がられてしまうのは仕方がないことなんだとこのストを読むと思います。
◆終わりに
ということで、現時点で好きなストを考察も何もない読んだままの感想で書き連ねました。まだ一回も読んでいないストも残ってはいるので非常に楽しみです。私が「!!」で見ている夏目くんが追憶、「!」と経てどう成長してきているのか。
ゆっくりにはなりますが、少しずつ感想と読んだストが多くなってきたらまとめも作っていきたいと思いますので、もし、目に留まった方がいればよろしくお願いします。
当ページは、Happy Elements株式会社「あんさんぶるスターズ!!Basic」の画像を利用しております。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
©Happy Elements K.K